アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚二年目の共働き夫婦です。
会社で起きた嫌な事を夫に言ったらダメですか?
良い妻とは、いつも笑顔で明るく優しく怒らず、
夫の居心地の良さを常に気にして自分を殺せばいいのですか?

私の精神力が強くて会社で起きた嫌な事も、
夫の前では微塵も出さず、明るく明るく、
それが理想ですが、

最近会社で嫌な事がたて続けにあり、
帰るなり、聞いてよ~と言ったら夫が不機嫌になります。
なぜなら、仕事の話はストレスが溜まるから
聞きたくないんだそうです。
私もちょっとだけ聞いてくれたらそれで満足して
笑顔になれますが、上の空なので五分で終わらせるからちゃんと聞いて欲しいと
言うと、あからさまに不愉快な態度を取られます。

そうなると会社と夫に冷たくされ更に悲しいという図式が出来あがり、
夫は会社で一日中不機嫌になり、私の愚痴のせいで人間関係がやばくなってきたそうです。
今日、いい加減にしてくれ、笑顔でいてくれと
怒られました。

私はただ聞いて欲しいだけ、数分聞いてくれた気分切り替えられるのに
モヤモヤします。

やはり、会社が辛くても会社から出たら忘れ、
夫の前では笑顔で、布団に入ったら隠れて泣くべきですか?

A 回答 (26件中21~26件)

結婚27年目になります。


私たちも共働き、一時期このような時がありました。お互い余裕が無く私も会社で問題を抱え、妻は育児と仕事の両立が出来ず、話は愚痴になる。そのうち妻の話が疎ましく、衝突する回数も増えました。
 それからいろいろな事があり、子供達も手もかからなくなる。自分達の時間も増えてくる、今思えば今の貴女の今の時間が一番密度が濃い時間なのかもしれませんね、 アドバイスにならないかもしれませんが、場所を変えて(家ではなく)ゆっくり2人の時間を持つ機会を作ってみては如何でしょうか?

余談ですが、先日伯母の仏事がありまして、そのときの話をさせて頂きます。
伯父96歳になりますが。90歳での永眠でしたが、納棺に立ち会った際、納棺師が最後の化粧を施し紅を引く
最後の別れに顔を覗き込んだ伯父は一言 「 うん、きれいだ!」 私は感極まってしまいました。自分への後悔の気持ちも一緒に。夫婦とはこうゆうものなのだ、この歳になって始めて知るおもいでした。

今の状況がずーと続く事はありません 必ずどこかで変ります。
泣きたい時は思いっきり泣いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いですね。。
ご意見ありがとうございます。

仕事が中心の人生、もっと自分らしく生きたいです。
進学、就職、結婚。。。毎日時間に追いかけられてる気がします。

お礼日時:2012/12/20 01:52

既婚男性です。



これは難しいですね。

あなたの言ってる事は間違っていないし、
夫婦だから何でも話せて、少しでもストレス解消出来ることが理想ですね。


私には働いている娘がいます。
娘は学生時代から父親、母親を敬遠することなく、帰って来ては外での事をよく話します。

働き出してからは仕事上の愚痴を毎晩話すようになりました。

女房は専業主婦なので聞き役は女房の担当みたいになってますが、
女房が台所へ立ったりすると私に「ちょっと聞いてよ」って事に、
私は早く終わってくれないかなと思いながら聞いてます。


なぜ私が嫌かと云うと私にも仕事のストレスはあります。
男性の場合、家で仕事の話をするとストレスは倍増するのです。
家でくらい仕事の事を忘れてゆっくり過ごしたいと考えています。

また、娘の仕事の愚痴を言われても、内容はわからずゆっくりしたいのに出来ない
結局、自分の仕事のストレス+娘の愚痴相手(これもストレス)で2重のストレスですね。

だから、旦那さんの言ってる事にすごく共感出来ます。

同世代の男性とこう云う話をすると、良く共感します。
それは仕事から帰って食事中に奥さんが「ねえねえ、今日ね・・・」(我が家の場合、専業主婦なので)
と話しかけられるのが凄く嫌だということです。
大半の男性はそう言います。

奥さんの話を聞きながらでは食事はのどを通りません。
男性は一人でテレビを見ながらゆっくり食べたいのです。


こう書いていると女性と男性では違うと思いますね。
ストレスの発散方法が違うと思います。
だから、「夫の前では笑顔で、布団に入ったら隠れて泣くべきですか?」
と云う問いに対してですが、話すタイミングだと思います。

帰っていきなりは男性は絶対ダメですね。
男性はストレスのはけ口ではありません。ご理解下さい。

聞いて欲しければすべての事(食事や入浴など)が終わり、ゆっくりしている時に話をされたらいいと思います。
それでも日課になるようでは、それはそれで嫌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫がまさに同じ事を言っていました。

ただ誤解されているのですが、帰るなり聞いて~!と言うのは、
夫が休日で私が会社から帰宅した時の話です。

私は嫌な気持ちを全部聞いてもらい、
気持ちを切り替えられるのですが、
夫は私の仕事のモヤモヤ話を聞くと、
笑い飛ばすどころじゃない、嫌な気持ちになると言います。

愛する娘さんの話を早く終わらないかなと
内心思うんですね、私も娘さんタイプの為、
ちょっとショックを受けましたが、男性の本音を
聞けて良かったです。

昔付き合っていた男性には、そんなそぶりを一度もされた事が無かったので、
本当に優しい人だったんだなと思わず改めて感謝してしまいました。

お礼日時:2012/12/20 02:04

50代既婚男性です。



古いタイプなのでしょうが、
家に帰って会社の話をした事はないですよ。
せいぜい数年に1回「昇進したよ」程度かな。
家に仕事を持ちこまない、
それが家庭円満の秘訣だと思って今日までほぼ波風立てずに来ましたけどね。

まあ女房の愚痴を聞かされる事はありますが、
相槌だけ打って趣味の事を考えてますから、
聴いてないのと同じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫も会社の話は全くしません。
男性はあまりしないですよね。

相槌だけで、いいんです!
生返事はだめですが。
内心聞いてなくても、ちゃんと聞いてるよという態度を
取ってくれたらありがたいです。

お礼日時:2012/12/20 02:07

もう結婚して20年近いおじさんです。

家内は、まさしく家内で、子供3人の、完全な専業主婦です。
家内の会社の悩みを聞く機会は私にはありませんでしたが、ご近所づきあいからはじまり、子供が公園デビューしたらその日からそこに居た人たちのこと、幼稚園へ行ったら保護者同士のこと、学校に行ったらPTAのこと、それに塾、受験、、、、、 いっぱい、いろんな話し聞きましたよ。私もね、自分の会社の都合(主として思い通りに行かないストレス)で話聞く元気(余裕)が無く、不機嫌になることも何度もありました。でもね、何だかんだと、ひとつのことにかまっている時間もなく、次々子供も生まれ、幸せな生活してますよ。
ご質問のタイトルが、「夫婦の在り方」でしたんで、なのですが、まだ2年目でしょ? 夫婦の人生、会社の話しだけではないですよ、色んなことがおきますよ、これから。それらは、多分、今、会社のことで悩んでおられることより、お互いの夫婦の人生、子供も含め、家族にとって、もっと何倍も大変だと思いますよ。そういうことをご主人と共有するんだと考えなきゃ・・・
話し方とか、言い方とか、些細なこともあるんでしょうね。ご主人も疲れてるんでしょう? 帰るなり「聞いてよ~」ではなく、お風呂に入ってさりげなく話すとか、少し工夫してみては? 
まだ2年目でしょ? 布団で隠れて泣くなんて、そんなこと考えずに、問題あっても、それを楽しいネタ にすり替えるような話しにしたらいいとおもいますよ。
お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さい悩みにも対応してくれないなら、
子供出来たら私は一人で抱えなきゃいけないのか?と
思いました。
もっと強くてたくましい男と結婚すればよかったと本心でも
ないですが、軽く思いました。

昔付き合っていた人は、どんな時も愚痴を聞いてくれて
元気付けてくれた、あの人は本当にいい人だったんだなと
思わず言ってしまいました。
バカな態度ですが、本当にいい人だったんだなと実感してしまい、
そう言えば友達もこんないい奴はいないと言ってたなと。
縁が無かったから、結婚には至らなかったけど。

お礼日時:2012/12/20 09:59

あなたの言うこともわかりますが、


グチを言ったあなたはスッキリしても、それを受け止めた夫は
嫌な気分になるんじゃ家庭内に仕事はもちこまないほうがいいでしょう。
これは夫にも同様のことを求めることになるのですが、
仕事のストレスの発散は外でしてから家庭に帰るようにするしかないです。
酒でも、スポーツでも、趣味でも、仕事帰りに外でやってから帰ることです。
そのために家庭へ帰る時間が少々遅くなってもお互いに認めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もストレス発散して帰宅したいです。
でも本当に贅沢な理由なのですが、
夫が休日やこれから夜勤に行く日が殆どで
私の帰りを待って迎えに来てくれて、ご飯も
準備してくれてるんです。
先に食べていてと話しても食べずに待ってるんです。
よっぽど遅い時は食べてくれますが、
せっかく作ってくれたのに一人で食べさせるなんて
さみしがるだろうなと思うと、帰らなきゃと思います。

すごく感謝してるのですが、時には気分転換して
帰宅したい気持ちもあります。
休日はすれ違いが多い為にいくらでも一人の時間は多いですか、
会社帰りじゃないと意味がなく、
逆に一人の休日はさみしいです。

お礼日時:2012/12/20 10:07

夫婦は他人。


付かず離れず。
妥協と寛容と忍耐を忘れずに。

これから先40年は長いよ、そのつもりで・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだまだ始まったばかり、
頑張ります。

お礼日時:2012/12/20 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!