プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚二年目の共働き夫婦です。
会社で起きた嫌な事を夫に言ったらダメですか?
良い妻とは、いつも笑顔で明るく優しく怒らず、
夫の居心地の良さを常に気にして自分を殺せばいいのですか?

私の精神力が強くて会社で起きた嫌な事も、
夫の前では微塵も出さず、明るく明るく、
それが理想ですが、

最近会社で嫌な事がたて続けにあり、
帰るなり、聞いてよ~と言ったら夫が不機嫌になります。
なぜなら、仕事の話はストレスが溜まるから
聞きたくないんだそうです。
私もちょっとだけ聞いてくれたらそれで満足して
笑顔になれますが、上の空なので五分で終わらせるからちゃんと聞いて欲しいと
言うと、あからさまに不愉快な態度を取られます。

そうなると会社と夫に冷たくされ更に悲しいという図式が出来あがり、
夫は会社で一日中不機嫌になり、私の愚痴のせいで人間関係がやばくなってきたそうです。
今日、いい加減にしてくれ、笑顔でいてくれと
怒られました。

私はただ聞いて欲しいだけ、数分聞いてくれた気分切り替えられるのに
モヤモヤします。

やはり、会社が辛くても会社から出たら忘れ、
夫の前では笑顔で、布団に入ったら隠れて泣くべきですか?

A 回答 (26件中1~10件)

夫婦は他人。


付かず離れず。
妥協と寛容と忍耐を忘れずに。

これから先40年は長いよ、そのつもりで・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだまだ始まったばかり、
頑張ります。

お礼日時:2012/12/20 00:18

あなたの言うこともわかりますが、


グチを言ったあなたはスッキリしても、それを受け止めた夫は
嫌な気分になるんじゃ家庭内に仕事はもちこまないほうがいいでしょう。
これは夫にも同様のことを求めることになるのですが、
仕事のストレスの発散は外でしてから家庭に帰るようにするしかないです。
酒でも、スポーツでも、趣味でも、仕事帰りに外でやってから帰ることです。
そのために家庭へ帰る時間が少々遅くなってもお互いに認めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もストレス発散して帰宅したいです。
でも本当に贅沢な理由なのですが、
夫が休日やこれから夜勤に行く日が殆どで
私の帰りを待って迎えに来てくれて、ご飯も
準備してくれてるんです。
先に食べていてと話しても食べずに待ってるんです。
よっぽど遅い時は食べてくれますが、
せっかく作ってくれたのに一人で食べさせるなんて
さみしがるだろうなと思うと、帰らなきゃと思います。

すごく感謝してるのですが、時には気分転換して
帰宅したい気持ちもあります。
休日はすれ違いが多い為にいくらでも一人の時間は多いですか、
会社帰りじゃないと意味がなく、
逆に一人の休日はさみしいです。

お礼日時:2012/12/20 10:07

もう結婚して20年近いおじさんです。

家内は、まさしく家内で、子供3人の、完全な専業主婦です。
家内の会社の悩みを聞く機会は私にはありませんでしたが、ご近所づきあいからはじまり、子供が公園デビューしたらその日からそこに居た人たちのこと、幼稚園へ行ったら保護者同士のこと、学校に行ったらPTAのこと、それに塾、受験、、、、、 いっぱい、いろんな話し聞きましたよ。私もね、自分の会社の都合(主として思い通りに行かないストレス)で話聞く元気(余裕)が無く、不機嫌になることも何度もありました。でもね、何だかんだと、ひとつのことにかまっている時間もなく、次々子供も生まれ、幸せな生活してますよ。
ご質問のタイトルが、「夫婦の在り方」でしたんで、なのですが、まだ2年目でしょ? 夫婦の人生、会社の話しだけではないですよ、色んなことがおきますよ、これから。それらは、多分、今、会社のことで悩んでおられることより、お互いの夫婦の人生、子供も含め、家族にとって、もっと何倍も大変だと思いますよ。そういうことをご主人と共有するんだと考えなきゃ・・・
話し方とか、言い方とか、些細なこともあるんでしょうね。ご主人も疲れてるんでしょう? 帰るなり「聞いてよ~」ではなく、お風呂に入ってさりげなく話すとか、少し工夫してみては? 
まだ2年目でしょ? 布団で隠れて泣くなんて、そんなこと考えずに、問題あっても、それを楽しいネタ にすり替えるような話しにしたらいいとおもいますよ。
お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さい悩みにも対応してくれないなら、
子供出来たら私は一人で抱えなきゃいけないのか?と
思いました。
もっと強くてたくましい男と結婚すればよかったと本心でも
ないですが、軽く思いました。

昔付き合っていた人は、どんな時も愚痴を聞いてくれて
元気付けてくれた、あの人は本当にいい人だったんだなと
思わず言ってしまいました。
バカな態度ですが、本当にいい人だったんだなと実感してしまい、
そう言えば友達もこんないい奴はいないと言ってたなと。
縁が無かったから、結婚には至らなかったけど。

お礼日時:2012/12/20 09:59

50代既婚男性です。



古いタイプなのでしょうが、
家に帰って会社の話をした事はないですよ。
せいぜい数年に1回「昇進したよ」程度かな。
家に仕事を持ちこまない、
それが家庭円満の秘訣だと思って今日までほぼ波風立てずに来ましたけどね。

まあ女房の愚痴を聞かされる事はありますが、
相槌だけ打って趣味の事を考えてますから、
聴いてないのと同じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫も会社の話は全くしません。
男性はあまりしないですよね。

相槌だけで、いいんです!
生返事はだめですが。
内心聞いてなくても、ちゃんと聞いてるよという態度を
取ってくれたらありがたいです。

お礼日時:2012/12/20 02:07

既婚男性です。



これは難しいですね。

あなたの言ってる事は間違っていないし、
夫婦だから何でも話せて、少しでもストレス解消出来ることが理想ですね。


私には働いている娘がいます。
娘は学生時代から父親、母親を敬遠することなく、帰って来ては外での事をよく話します。

働き出してからは仕事上の愚痴を毎晩話すようになりました。

女房は専業主婦なので聞き役は女房の担当みたいになってますが、
女房が台所へ立ったりすると私に「ちょっと聞いてよ」って事に、
私は早く終わってくれないかなと思いながら聞いてます。


なぜ私が嫌かと云うと私にも仕事のストレスはあります。
男性の場合、家で仕事の話をするとストレスは倍増するのです。
家でくらい仕事の事を忘れてゆっくり過ごしたいと考えています。

また、娘の仕事の愚痴を言われても、内容はわからずゆっくりしたいのに出来ない
結局、自分の仕事のストレス+娘の愚痴相手(これもストレス)で2重のストレスですね。

だから、旦那さんの言ってる事にすごく共感出来ます。

同世代の男性とこう云う話をすると、良く共感します。
それは仕事から帰って食事中に奥さんが「ねえねえ、今日ね・・・」(我が家の場合、専業主婦なので)
と話しかけられるのが凄く嫌だということです。
大半の男性はそう言います。

奥さんの話を聞きながらでは食事はのどを通りません。
男性は一人でテレビを見ながらゆっくり食べたいのです。


こう書いていると女性と男性では違うと思いますね。
ストレスの発散方法が違うと思います。
だから、「夫の前では笑顔で、布団に入ったら隠れて泣くべきですか?」
と云う問いに対してですが、話すタイミングだと思います。

帰っていきなりは男性は絶対ダメですね。
男性はストレスのはけ口ではありません。ご理解下さい。

聞いて欲しければすべての事(食事や入浴など)が終わり、ゆっくりしている時に話をされたらいいと思います。
それでも日課になるようでは、それはそれで嫌ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫がまさに同じ事を言っていました。

ただ誤解されているのですが、帰るなり聞いて~!と言うのは、
夫が休日で私が会社から帰宅した時の話です。

私は嫌な気持ちを全部聞いてもらい、
気持ちを切り替えられるのですが、
夫は私の仕事のモヤモヤ話を聞くと、
笑い飛ばすどころじゃない、嫌な気持ちになると言います。

愛する娘さんの話を早く終わらないかなと
内心思うんですね、私も娘さんタイプの為、
ちょっとショックを受けましたが、男性の本音を
聞けて良かったです。

昔付き合っていた男性には、そんなそぶりを一度もされた事が無かったので、
本当に優しい人だったんだなと思わず改めて感謝してしまいました。

お礼日時:2012/12/20 02:04

結婚27年目になります。


私たちも共働き、一時期このような時がありました。お互い余裕が無く私も会社で問題を抱え、妻は育児と仕事の両立が出来ず、話は愚痴になる。そのうち妻の話が疎ましく、衝突する回数も増えました。
 それからいろいろな事があり、子供達も手もかからなくなる。自分達の時間も増えてくる、今思えば今の貴女の今の時間が一番密度が濃い時間なのかもしれませんね、 アドバイスにならないかもしれませんが、場所を変えて(家ではなく)ゆっくり2人の時間を持つ機会を作ってみては如何でしょうか?

余談ですが、先日伯母の仏事がありまして、そのときの話をさせて頂きます。
伯父96歳になりますが。90歳での永眠でしたが、納棺に立ち会った際、納棺師が最後の化粧を施し紅を引く
最後の別れに顔を覗き込んだ伯父は一言 「 うん、きれいだ!」 私は感極まってしまいました。自分への後悔の気持ちも一緒に。夫婦とはこうゆうものなのだ、この歳になって始めて知るおもいでした。

今の状況がずーと続く事はありません 必ずどこかで変ります。
泣きたい時は思いっきり泣いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いですね。。
ご意見ありがとうございます。

仕事が中心の人生、もっと自分らしく生きたいです。
進学、就職、結婚。。。毎日時間に追いかけられてる気がします。

お礼日時:2012/12/20 01:52

旦那様が聞いてくれないとこが一番問題ですが、そこを解決する術を答えられないので、こんなやつも居るんだという程度で


読んでください。

私は男で既婚ですが、仕事の愚痴は嫁には滅多に言いません(年に数回だと思います)
非常にストレスがたまる出来事は頻繁にあるのですが、仕事上の言ってもしょうがない事は職場の話をちゃんとわかる相手に言います。
ただし、会社を辞める辞めないや、サービス残業で時間のわりには給料が少ない事は愚痴を踏まえて話します。
しかしそんな話は毎日言うような話ではないので基本仕事の話は滅多にしません。

何故このようにしてるのか。
私は過去友達や同僚等の愚痴やストレスを沢山聞いてきて、その内容があまりにもくだらなすぎると、聞くほうも非常にストレスがたまります。

上司や誰かこう言われた的な内容は9割くだらないです。滅多に口にしない人が言うなら、よっぽど理不尽な事だったんだろうと聞く耳を持ちますが、頻繁に言う人には、お前は今までどんだけ幸せに生きてきたんだと軽蔑すら感じます。

質問者様のストレスの内容はあえて触れませんが、気になるのは、

 >夫は会社で一日中不機嫌になり、私の愚痴のせいで人間関係がやばくなってきたそうです。

旦那様にも深刻な影響がでてきてる事です。

聞いてくれないのではなく、今まで聞いていたって事ですよね?

誰が悪いとかではなく、仕事の愚痴は同じ職場の人に言うとか、ブログに書くとか発散の矛先を変えるのが無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那も仕事の話は殆どしません。

くだらない愚痴、人生において見れば、私の様なデスクワークOLが愚痴を言ったところで、はいはい。って感じかもですが、ストレスが溜まり辛いです。
上司に理不尽な事を言われて反論出来ない私もダメですが。

ほんの二分でも聞いてくれたって感じられれば満足なのに、
それでも会社の話は聞くだけで気持ちが下がると言われました。
こっちがイヤになるから、早く会社辞めてくれと言われました。
私は新築購入を目標に少しでも貯金出来る様に頑張ってるのに、何かうまく気持ちが気持ちが交われないです。
実際、正社員で長く働いた会社を辞める予定でいます。

聞いてもらう矛先、やはりネットや一人で何とかしなきゃなのですね。

お礼日時:2012/12/20 00:38

そりゃ、帰るなり聞いてよ~、ではウンザリでは。


疲れて帰ってきたのに。
タイミングってものもあるかと思います
ご飯食べ終わって、ちょっと寛ぎの時とか・・・。
布団入った時とか?
色々試してみて下さい。

ま、旦那さんの心は広くは無いですね
自分の事で精一杯で余裕が無い。
私もそんなとこあるので分かります。
旦那さんが使えない時は、ネットをご利用下さい

このサイトを愚痴利用に使うのもアリです。
暇な方がいくらでも聞いてくれますよ
もしくは、ご自分のブログ作って書くとか。
ツイッターとか。
文章にするとスッキリする効果があります
なので実際にノートに日記書くだけでも効果ありです

この回答への補足

帰るなり聞いてよ~は、私が帰宅するなりです。
夫はお休みで、ご飯を作ってくれてる時に
私が手洗いながら言います。

夫が帰るなりは、流石に言いません^ ^

補足日時:2012/12/20 00:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネットに書いたり文字にして発散するのがいいんですね!
実は夫の前で涙流しながら無言でこれを書いていました。
愛する人に聞いて貰えず、ネットで相談するとは
さみしいものだなと思ったら思わず涙が溢れました。

でもこんなに暖かい貴重なメッセージを沢山頂き、ご意見を聞けて嬉しいです。

お礼日時:2012/12/20 00:24

旦那様がダメなら、他で発散する方法を見つけるしかないのかなって感じます。



軽くブログとかはどうですか?書くだけでだいぶ気持ちは楽になるし、見ず知らずの人が共感してくれる事もありますよ。

旦那様は元々聞いてくれない人なんですよね。突然聞いてくれなくなった訳ではないなら、仕方がないような気がします。

もちろん、愚痴をこぼしてはいけない訳ではないけど、もしかしたら旦那様も今何か抱えている事があるのかもしれません。

人って自分に余裕のない時に受け流せるほどの器量はないですから。

もし、そうなら前向きでない愚痴はかなり辛いかもしれませんね。

我が家もずっと共働きでしたが、仕事上の愚痴はあまり言って無かったかもな。
死にたくなるようなストレスを抱えてはいたけれど…深刻過ぎて言えなかった気がします。

結局、結論がある程度見えてからの報告しかしてないかもしれません。

どうやって越えたのか覚えてもいません。

今はキャパがないって言われたんだから仕方がない。
お友達とかで聞いてくれる人探しましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
耐え忍ぶ、いろいろな事を乗り越えられてきたのですね。

今日帰る前に駅で友達に電話しました。
夫には愚痴を言ったら嫌だろうから、発散して帰りますと
連絡入れました。

友達には笑いながらさらりと聞いてもらい電話を切りましたが、
旦那さんが帰宅してるとの事、小さい子供もいるし
やはり気が引けました。
せっかく友達に聞いて貰ったのに、夫は何もしてくれないと
虚しくなりました。
愚痴なら俺が聞いてやるから帰って来い。と
言って欲しかったです。あ~、エゴですね。

発散方法を工夫したいと思います。

お礼日時:2012/12/20 01:12

51才、既婚男性です。


本当かどうかはわかりませんが、嫌な事は忘れた方が良いらしいです。
何回も繰り返し言っていると、それが頭に残って、かえって忘れられなくなるらしいですよ。
貴女の場合は、話せば忘れられるかもしれないですけどね。
まず、何故御主人が貴女の話しを聞きたくないのかを考えてみてください。
それは、夫婦だからなんです。
いい加減な事は答えられないし、貴女の愚痴を真剣に考えてしまうからなんですよ。
ある意味、御主人が貴女の事を真剣に考えているから、そうなるんです。
これは、はっきり言って、疲れると思いますよ。
いちいち、貴女の顔色を伺いながら、適切に受け答えをするってのは、相当疲れる事ですよ。
貴女もきちんと御主人に真剣に考えなくて良いって言わなきゃ駄目ですよ。
ただ、聞いているだけで良いんだってわかれば、御主人も気軽に聞けるんじゃないですかね?
別に、御主人にいい加減に聞けと言ってるわけじゃないんです。
ただ、貴女が話したい事を聞いて欲しいだけなら、御主人に回答は求めてないですよね?
実際問題、貴女の会社の事なんか、御主人はわからないでしょう?
同じ会社じゃないんですよね?
同じ会社だったら、まず答えられないですよ。
そういう愚痴っていうのは、何の関係も無い人に話すのが一番良いんです。
ただ、女性の場合は、なかなかそういう相手も見つけにくいのは確かですね。
真剣に聞かなくても良いって、話せないですかね?
貴女が真剣に聞いてもらわないと満足出来ないなら、この問題を解決するのは難しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もその忘れた方がいい話、聞いた事があります。
なのに心のモヤモヤを吹き飛ばしたくて、笑い飛ばして欲しかったんです。
何だ、大した事ないんだな~って思いたかった。

夫は全く別会社です。
私は大手、夫は中小企業です。関係ないですが。

夫には仰る通り、聞き流してくれるだけでいいから、
アドバイス要らない、五分だけ我慢してくれない?と
前置きしますが、無理だと言います。
いちいち真剣に考えてしまう、言って欲しい事がわかるけど
俺には妥協出来ないみたいな事を言われました。

夫が出勤前に私とケンカすると職場でも引きずる、
職場の人達に不機嫌になるからやめてくれと言われました。
真面目過ぎる、内心無責任に聞いてくれたらいいんだと言っても無理らしいです。
発散方法を変えた方がいいのですね。

お礼日時:2012/12/20 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!