
いま朝フルーツダイエットっていうダイエット方がすごく推されているのはなぜですか??
内容は、午前中はフルーツだけで過ごすというものですがこれって一種の置き換えダイエットですよね?
口コミやいろんなホームページを見ても否定的な内容がありません。
専門家もやたらと推してます。
なんでもフルーツに含まれる酵素が体を綺麗にして代謝も良くなって一石二鳥なんだとか、、、
でも私の知っている情報だとフルーツって腸に届くまで30分くらいらしいので朝食の30分前までに食べて、そのあとにちょっとだけ少なめの朝ご飯(卵二つ、野菜スープ、お粥)とかじゃあいけないんですか??
まだ学生なので親が作った朝ご飯を全く食べないでフルーツだけはきついです
私は本当にフルーツが大好きなので別にフルーツだけでも苦にはならないとおもいますがなんで朝フルーツダイエットがここまで肯定されているのかわかりません。
ただの置き換えダイエットならやめた時のリスクとおもうんですけど、、、
なんでここまで朝フルーツダイエットに否定的な意見がないか教えてください!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
病気や怪我で体を動かせない人が「仕方なく」やる食事だけのダイエットをやる意味がわからない。
ダイエット終了後も普通に食べたいものを食べて過ごせるダイエットをやりましょうよ。
食事だけのダイエットだと筋肉が落ちて基礎代謝も落ち、脂肪が付かないようにするために「ずっと」食事制限を続けなければならないやり方だよ。動くか筋肉を増やさないとカロリーや脂肪は消費されないわけだからね。「当たり前」だけど。

No.4
- 回答日時:
個別のオカルトサイトのデマにいちいち構ってはいられません。
NHKのためしてガッテンくらいかな、まともなのは。下記の「”フルーツダイエット”成功のワザ」のところですね。http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110105. …
>自分はいま“○○ダイエットをしている”ということを意識して、生活習慣を整えることが重要なのです。
>
>つまり「果物」でも「豆腐」でも「ラジオ体操」でも自分がダイエットを意識できるものならなんでもOK!
>特に朝に行うとダイエット意識が継続しやすいのでおすすめです。
こういうことなんですね。つまり、おまじないで自分を暗示に掛けるというだけのことです。なにかヘンテコなことを勧めるダイエットは、ほとんどこういうものです。
便利と言えば便利ですが、理性的にカロリーコントロールできるなら、こういう工夫すら不要です。むしろ、おまじない頼りは依頼心が沸いてしまい、うまく行きません。
P.S.
食物に含まれる消化酵素が胃で働くならともかく、食品の酵素が消化器官を通じて、酵素のまま直接体内に入ったら大変です。普通、死にます。
酵素はタンパク質がベースですが、タンパク質はアミノ酸に分解してから体内に入ります。タンパク質はさまざまな作用をするため、血中で直接運ぶのは危険なのです。
ましてや、特定の強い作用を持つ酵素などが血中に紛れ込んだら、大変です。もがき苦しんで死んでしまうでしょう。
そのため、まず胃の酸で酵素の作用を止めてしまい、さらにアミノ酸まで分解して吸収します。それなら、良質のタンパク質を摂ればいいだけのことです。
No.3
- 回答日時:
>なんでここまで朝フルーツダイエットに否定的な意見がないか教えてください!
六大栄養素のうち脂質を除く炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維を含んでおり、なおかつ、食前のフルーツは食事本番のときに、血糖値を高め、食欲をコントロールし、過食を防ぐ効果があるためだと思います。つまり栄養学上、理にかなっており、反対する余地がないからでしょう。
注意は必要です。果物にたんぱく質が含まれるとしても、アミノ酸スコアは低いので、そのたんぱく質を生かすには、質問者様のように、卵のような良質なたんぱく質を食事本番で摂ることが大切です。また果物のカロリーには気をつけましょう。
朝食を食べないで、果物に置き換えるというのには賛成できません。あくまで、質問者様のように、「朝食の30分前までに食べて、そのあとにちょっとだけ少なめの朝ご飯(卵二つ、野菜スープ、お粥)とか」が良いのです。そうすれば、栄養学的に非常に優れたダイエット食となります。
質問者様は学生とのことですが、上記の食事では、カルシウムが足りないので、低脂肪乳でよいので、200ml程度飲むことをお勧めします。ヨーグルトや小魚も良いですね。
No.2
- 回答日時:
それって単なる食習慣でしょ。
べつにダイエッターじゃなくても、朝はフルーツしか食べないという人はいくらでもいます。
それでカロリー管理ができそうならやってみる価値はあるし、そうでないならやめておいた方がいいです。
No.1
- 回答日時:
流行ものは得てして暫く否定的な意見が出ないものですが、
(まだ継続あるいは中断している人が少ないため、悪いうわさが流れないのです)
こちらは他の置き換えダイエットよりは、身体に易しいとは思いますよ。
そもそも1日3食食べる事自体が身体(厳密に言うと胃腸)に悪いという考え方もあります。
(現実に、朝ごはんを食べると1日の調子が悪くなる、という人も少なからずいます)
果物はその意味では朝の身体に優しく、多くの人の負担にならないためではないでしょうか。
学生さんで、親御さんの作る朝ごはんを食べないのは気まずいというのでしたら
フルーツの後に、少量のご飯を召し上がっても問題ないですよ。
卵2個は不要かと思いますが、野菜スープとご飯は良いと思います(^^)
「辞めた時のリスク」はこのフルーツダイエットにもあると思います。
一生、朝はフルーツだけで続けていけるのでしたらリスクはないですが
質問者さんのような事情もありますし、他にもあるかもしれません。
今始めてみて、このダイエット法がご自身によく合うと感じたのでしたら、
いずれ自炊するようになった頃に改めて継続してみたら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
パンやお菓子は、ご飯や野菜や...
-
鯖缶の栄養成分を教えてください
-
太りたいのですが何をすれば太...
-
家トレしてるんですが、ダンベ...
-
栄養成分について質問です。 た...
-
本当に痩せたサプリ教えて!
-
プロの料理人 とはどのような人...
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
ビタミンCについて
-
玉子に含まれるタンパク質
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
現在中2男子で身長が157しかな...
-
コーンフロスティって実際のと...
-
他人の皮膚を食べると自分の皮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安くて栄養満点な商品
-
太りたいのですが何をすれば太...
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
ヒアルロン酸、コラーゲン、コ...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
市の教育委員会の給食担当では...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
鉄粉による健康への影響
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
入院生活で激太り、痩せるには?
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
おすすめ情報