とっておきの手土産を教えて

姉47歳未婚が長期入院になりました
私は結婚して別居です

回復の見込みは少なく、とりあえずは家族の意向で出来る限り延命するためにペースメーカーを付ける事になりました

国保で傷病手当無し、民間生命保険に入っておらず支払いが心配です

両親は年金生活で私が援助します

高額医療費認定はしますが、公的なお金は何かもらえるものはありますか
障害年金など

また、医療費の支払いが厳しくなった場合、もう治療はしなくていいなんて事は言えるのでしょうか

両親は後先考えずにとにかく生きていてほしいようですが、私は今後の生活を犠牲にしてまで延命させる意味があるのかと思ってしまいます

ペースメーカーを付けるかどうかは選択肢がありましたが押し切られました


よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

こんにちは



お姉さまご心配ですね。

病院のソーシャルワーカーさんや、市役所の障害福祉課の窓口でご相談なさると良いです。

「人工ペースメーカーを装着」された場合は、身体障害認定の基準に適応すると思います。

多分、重度の等級に該当するはずです。

事例ですが・・・
障害者手帳を取得されてはいかがでしょうか。
市町村事業で、重度の障害者手帳を保持されている方には、福祉医療受給者証(市町村によって名前は異なります)を交付します。一般的にマル福と呼ぶところもあります。
福祉医療受給者証を持っていると、世帯収入によって段階があるのですが医療費の補助が受けられます。

知人は外来受診は一か月一科500円、受信科が二科・三科と増えると500円づつ増えます。
入院は一日1000円で一か月で最高14000円まで請求されます。これは医療費のみなので、食費・差額ベッド代は別です。


世帯収入によっては自己負担の無い方もいますし、同じ県内でも市町村が異なると範囲(補助に該当する障害の程度)が異なってきます。

在住の障害福祉課の窓口に相談されるのがベストだと思います。


長々と失礼しました。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

障害者手帳の事はよくわからずにいました
ソーシャルワーカーさん、役所で相談してみます
私だけが冷静に事を進めないといけないのでがんばります

少し安心しました

ありがとうございました

お礼日時:2013/01/07 14:40

姉は国民年金か厚生年金のどちらかを払っていたのでしょうか?



払っていなければ、20歳以上ですので障害基礎年金はもらえません。

払っていれば、参考URLの手続きで「心臓ペースメーカー、植え込み型除細動器(ICD)又は人工弁を装着した場合は、装着した日」を障害認定日とします。

ご参考までに。

参考URL:http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

国民年金です
説明不足でしたが、すでに体外的なペースメーカーが着いています
現在は心臓も肺も人工的に動かされている状態です

障害基礎年金の対象になるでしょうか
ソーシャルワーカーが土日はいないため不安で相談しました

お礼日時:2013/01/06 01:15

ペースメーカーとのことが一時的な体外式のものならば


使用できる期間は数週までのものですから
それに係る費用もその期間相当のことと思われます


延命のためでなく、年単位の生存が期待できるのならば体内にペースメーカーの植込みがされることでしょう
この費用は植込時の一時的なものがほとんどです


> 医療費の支払いが厳しくなった場合、もう治療はしなくていいなんて事は言えるのでしょうか
おっしゃることは自由ですが
非倫理的なことは実行できません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

説明不足でした
現在体外的なものが着いており、長期は負担がかかるので体内のものに代えるという事です
体内のものにしても回復の可能性は低いという状態ですので、着けるかどうかの選択を家族で決めるように言われた次第です

決めてしまったので何とかがんばりますが

お礼日時:2013/01/06 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報