
はじめまして。
双極II型障害を持つ35歳の男性(アルバイト)です。
双極II型(躁鬱病)は23歳のころ発症し、ブランクを経験しながらも、現在はなんとか週3日のアルバイトができるまで回復いたしました。ここ半年ほど体調が悪くなっておらず、寛解に近い状態ではないかと考えています。
しかし、双極II型障害が良くなっても、対人関係の方は相変わらず上手くいかず、飲み会があっても私の隣の席に座るのを避ける人がいるし、バイトのシフトも私と一緒の日になるのを避けてるんじゃないか?って思うようなシフトの組み方をする人もいたり・・・人とうまく交われないという悩みを抱えています。
本やネットで色々調べてみたところ、「広汎性発達障害」にドンピシャで該当することがわかりました。8項目あるチェック項目のうち7項目に該当。残り1項目は△(該当するともしないともいえない)です。
次の精神科の診察の時に主治医に相談してみたいと思います。
ところで、質問したいのは障害者年金に関してです。
私は躁うつ病に関しては23歳(大学生)の時で、年金を払っていなかったため、今まで支払いはなしでした。ところが新たに発達障害が加わると、発達障害の初診時は今度受診する日になって、障害者年金を受給できるのでしょうか?
もちろん、年金を受給するために発達障害のことを言うわけではありません。
できれば、このような障害なしに、健常に生まれたかったです。
ただ、もし、発達障害でも年金受給できないとなれば、発達障害と躁鬱病とダブルの障害で、週3日のアルバイトのため収入も少なく、収入アップの見込みもないので、経済的にかなり厳しくなります。
両親も高齢の域に入ってきており、もう残すは生活保護しかないのかな。。。などと考えてしまいます。
話がずれました。
質問としては
23歳で初診だった双極II型では当時年金を払っていなかったため、障害者年金は受給できませんでしたが、(年金を支払っている)35歳でもし発達障害と診断されれば、年金受給の対象になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLのP47-2を読む限りは、対象になると思いますが…
ただ「広汎性発達障がい」の診断は、専門医でないと難しく、また問診と発達検査と「幼年期を知る養育者への聞き取り」が必要になります。
主治医に相談してみてください。
参考URL:http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000 …
わざわざ調べてくださったのですね!
大変感謝しています。ありがとうございます。
「広汎性発達障がい」は精神科の医師でも判断できないと聞きました。
大人の発達障がいを扱ってる病院は、昭和大学付属烏山病院や福島県郡山市の星ヶ丘病院だとも。
今度行ってみようと思います。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金の認定について 3 2023/05/28 17:58
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- 福祉 障害者は、独立したらどの程度の生活が送れますか? 1 2022/04/30 19:43
- その他(メンタルヘルス) 私は主治医に複雑性PTSDと診断されました。 複雑性PTSDは境界性パーソナリティ障害や双極性障害等 4 2023/03/13 10:40
- その他(年金) 障害者年金受給について 本日、アスペルガー症候群の診断をされました。以前、双極性障害を診断されており 4 2022/04/11 21:26
- うつ病 双極性障害について。 私は3年前に摂食障害と診断された22歳の女です。 3年間治療してきましたが、希 1 2023/02/25 07:04
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金返還について。 奨学金について詳しい方宜しくお願い致します。 私は今、精神障害2級で障害者年金 2 2022/12/06 13:05
- うつ病 都内在住、40代男、妻子持ち。現在無職です。 以前は食品会社の経営者でした。 2012年にうつ病と診 17 2022/10/23 01:13
- その他(年金) 20歳になる前に障害者であると診断された者は迅速且つ容易に当該障害者年金を受給する事が可能であるとだ 1 2022/05/25 22:37
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
左手が、痺れる
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
オナニーした後にトイレが近く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報