dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoのandroid(MEDIAS WP N-06C)を使っています。

問題は、「docomoアカウントの連絡先をgmailの連絡先に移行すると、フリガナが正しく反映されない」という点です。
例えば、
山田 花子(やまだ はなこ)
と、登録すると、
山田 花子(     やまだ)
と登録されてしまいます。
(姓のフリガナの欄は空欄になり、名のフリガナの欄に姓のフリガナが入力されている)

docomoから連絡先を移行した場合にも、android上から連絡先を編集した場合にも同じ現象が起こってしまいます。
何度編集しても、gmailの連絡先と自動同期されるとフリガナがおかしくなってしまいます。

アドレス帳の並びがややこしくなっているため、何とか正しい情報の状態で安定させたいのですが、何か方法はないでしょうか。
また、同じ現象に陥っている方はいらっしゃるのでしょうか。

パソコンから全ての連絡先を編集し直すのは不可能に近いので、androidに入っているdocomoの連絡先を、フリガナの情報も含めて正しく移行する方法などありましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ふりがなオートマチックというアプリをインストールして使えば読みを変換してくれます。


ただ、このアプリ、なにかと問題があるようです。

面倒でも、手打ちで編集したほうが確実です。

あと、連絡先はその他の項目からエクスポートできます。
そこで、CSVで出力してExcelなどで加工して連絡先を消去後、インポートすれば更新されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり何かしらソフトやアプリを使って編集するか、手入力するのが確実なんですね。
時間を掛けて直してみようと思います。

お礼日時:2013/01/11 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!