dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

amazonのほしい物リストに登録されている商品をカートに入れ、注文画面まで進むと、お届け先住所に登録してある氏名が表示されてしまうようです。
それを防ぐために、氏名にハンドルネームを記入した場合、氏名はどこに書くべきでしょうか。
また、どのような表記にするべきでしょうか。

私としては、住所2の欄に書くのかと思っているのですが・・・
氏名の欄にはハンドルネームが書いてある上に、別に下宿しているわけでもないのに、(氏名)方と住所2に書くのも変な気がして質問しました。

A 回答 (1件)

「ほしい物リスト」の画面を開くと、左側のメニューに、以下のようなメニューがあります。



ほしい物リストの活用法

ほかのサイトの商品を追加する
 何でもほしい物リストを設定

公開しているリストを見つけやすくしたい
 写真を追加
 詳細を入力

ギフトをもらいやすくしたい
 誕生日を追加
 お届け先住所を追加

この中の「詳細を入力」を押すと、欲しいものリストのプロフィールを編集できます。

リストのプロフィールの中の「受取人の名前」は、標準で「本名」になっているので、ここを書き変えます。

アカウントの住所情報を書き変えても、欲しいものリストの「受取人の名前」は書き変わりませんから、アカウント情報をどう書き変えても意味はありません。

また、リストのプロフィールの中の「住所情報の共有」のチェックを外せば、住所氏名は共有されません(この場合「出品者からの商品」をリストに入れると、購入者が貴方の住所指名を自分で入力しなければなりませんから、ギフトをもらい難くなります)

この回答への補足

回答ありがとうございます。

リストのプロフィールの中の「受取人の名前」は、既に本名ではない状態なので、リストにアクセスした時点では、本名は表示されていません。
今回質問したのは、欲しい物リストの中身を“ショッピングカートに入れてもらったあと”の宛先画面(サインイン>宛先)に、登録住所の氏名欄に記入した名前がお届け先として、他の人に公開されてしまうという話です。

なので、お届け先の氏名欄にはハンドルネームを登録して、住所欄に本名を書くくらいしか方法が思いつかないのですが、いい表記方法はないものかと悩んでいます。

補足日時:2013/01/15 18:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!