プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

兄嫁つまり義理姉の祖父が亡くなりました。お通夜、葬儀には参列するものでしょうか?
1場所は行ける距離です。
2兄の結婚式の際にお見かけした程度です。
3私の両親は行く予定です。
この場合私が既婚、未婚でも変わってくるものでしょうか?

A 回答 (4件)

>この場合私が既婚、未婚でも変わってくる…



親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を持ったときからが一人前です。
独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族にすぎません。
独身ならお参りする必要はさらさらないということです。

既婚だとしても親の跡取りなら親が行く以上、一家総出で出るものではありません。

既婚で分家だとしたら、葬儀や法事にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。
あなたにとってその喪主・喪家が近い親戚かどうかで判断すれば良いです。

人が結婚すれば親戚の環は一段広まります。
この親戚の環はどこかで断ち切る英断を下さないと際限ありません。

今回のような少々遠い香典を初め、呼ばれていない結婚式、家やお墓の新築、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、その都度 1万円が羽でも生えたように飛んでいくのです。
あなたが超高給取りだとか町の名士だとかならそれも苦にはならないでしょうが、たいへん失礼ながら並のサラリーマンならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまいます。

これを機会に、あなたにとって親戚の環をどこまでとするか、良くお考えになってみることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
今後も考え、ラインを引いていくようにします。

お礼日時:2013/01/26 15:39

未婚なら両親だけで良いと思いますが、既婚者なら義理弟妹になるので行って方が良いかな。

もし、両親なら、未婚、既婚関係無くお通夜行った方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
未婚既婚で立場が変わってくるんですね。
ご両親の際は参考に致します。

お礼日時:2013/01/26 15:32

あなたが行く必要がありますか?


ご両親は親戚関係としてはありですが、
あなたはほぼ他人、向こうの親族もなぜ来たのか?って思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり必要性はないみたいですね。

お礼日時:2013/01/26 15:29

冠婚葬祭には地域性があるので。

ここで聞いても有効な回答は得られないかと。

早急にご両親や兄に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
地域や宗教によっても変わってきますからね。

お礼日時:2013/01/26 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています