プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

答えはあるのですが、解き方がわからない問題が出てきてしまいました・・・

この問題の(3)です!
どうやったら求められるのか・・・どうか解説お願いします><

「高校入試過去問でわからないところが・・」の質問画像

A 回答 (3件)

#1さんのアドバイスをお借りします。



線分OEを描いて、扇形OECから三角形OECの面積を引けば計算出来ます。

円の半径、扇形の中心角は、分かりますね?
三角形OECは二等辺三角形で、中心角が120°になるので、結局これは一辺を半径の長さとした正三角形の面積に等しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああああああなるほど!!!
とてもすっきりしましたww
ありがとうございました><

お礼日時:2013/01/30 17:18

斜線部のAに近い端点をEとすると、△ACD∽△CDEから


∠CDE=∠CAD=π/3、よって弧CEの中心角=2π/3。
円の中心をOとすると扇形CEOの面積はπ。△CEOの面積
は△CDEの1/2だから3√3/4。
よって、斜線部の面積=π-3√3/4・・・答
    • good
    • 0

線分AC と円との交点のうち C でない方を E とおくと, ∠EDC の大きさが求まる.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!