プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません・・・ 小6の算数です。

 コインがたくさん入ったふくろが5つあります。
このうちの4ふくろには、全部1枚100gのコインが入っていますが、
残りの1ふくろには全部1枚99gの軽いコインが入っています。
1gまで正確にはかれるはかりを1回だけ使って、軽いコインが入った
ふくろを見分けられるかな。

補足(アドバイス的なもの) コインをふくろから取り出すことを考えよう。
                 取り出す数をくふうすると・・・

とあります。
まったくわかりません。 よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

袋をA,B,C,D,Eの5つとします。


Aから1枚、Bから2枚、Cから3枚、Dから4枚の
合計で10枚のコイン取り出し重さをはかります。

合計が1000gであれば、99gのコインはEの袋です。
合計が999gであれば、1枚だけ99gなのでAの袋、
998gならば2枚なのでBの袋、997gならば3枚でCの袋、
996gならば4枚でDの袋です。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

は、はあーっ。 なるほど・・・
私(母親)は 感動に近いものを感じました。
頭がかたいって 私のことです。

本当にありがとうございました!
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/03/13 21:29

5つのふくろをA、B、C、D、Eとします。



Aのふくろからコインを1枚、
Bのふくろからコインを2枚、
Cのふくろからコインを3枚、
Dのふくろからコインを4枚、
Eのふくろからコインを5枚、
それぞれ取り出します。

取り出したコインは合計で15枚(1+2+3+4+5)です。
この15枚のコインをはかりにのせて、重さをはかります。

すべてのコインの重さが100gならば、1,500gとなります。
しかし、AからEのふくろのなかのひとつは99gのコインが含まれています。
99gのコインは、他より1g少ない重さというのがポイントです。

はかった重さが1,499gの場合は他より1g少ない軽いコインが1枚入っていることになりますので、Aのふくろに軽いコインが入っています。
1,498gの場合は軽いコインが2枚入っているのでBのふくろ、1,497gの場合はCのふくろ、1,496gの場合はDのふくろ、1,495gの場合はEのふくろに軽いコインが入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説でわかりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/13 21:32

袋に1~5の数字をつけて


1の袋から1枚、2の袋から2枚・・・と
コインを取り出して、その15枚を計りにかけます。

1番が正解なら15枚の重さは1499g
2番が正解なら15枚の重さは1498g
3番が正解なら15枚の重さは1497g
4番が正解なら15枚の重さは1496g
5番が正解なら15枚の重さは1495g

となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小学生の問題が解けない自分が情けなかったです・・・
発想の転換(?) いろんな角度から見れなくなってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/13 21:35

天秤ではなく計りなので、コインを各袋から1,2,3,4,5枚ずつ(1番~5番とします)取り出して、一緒に測定、


下1桁が9g=1番、8g=2番、7=3番、4g=4番、5g=5番となります。
コイン1枚で1gずつ減っていく。というのがポイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ わかりました。
明快な解答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/13 21:36

袋をABCDEとします。


Aから1枚、Bから2枚、Cから3枚、Dから4枚、Eから5枚取り出して、
その15枚を同時に計りに載せます。

もしすべて 100g なら 1500g となりますが、
99g のコインが混ざっているので、1500g より軽いはずです。

1499g ならA
1498g ならB
1497g ならC
1496g ならD
1495g ならE
が 99g のコインの入った袋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答です。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/13 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!