dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

J:COM導入されている、マンションに引越しするのですが
そこでインターネットと固定電話を使用するため、どこか安いところがないのかと
悩んでおります。
eo光が安そうなのですが、初期工事費は無料でも撤退する時の費用が高いのでは?
と思い、無難にJ:COMにすべきか、もしくは工事が不要な無線でインターネットをし、
固定電話はNTTでするのがベストなのか、悩んでいます。

住まいは西日本
使うのは現在ではインターネットと固定電話
ネットでの早さは特にこだわっていません
月々の安さも気になりますが、万が一の撤退の際の費用も気になります

何かいい方法はないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします

A 回答 (4件)

(1)です


フレッツ光も導入されている、という事ですが、
速さに拘らなければ、安い方法を選んでも良いといます。
固定電話とのパック料金や、au携帯との
パック料金http://www.jcom.co.jp/services/au.html
なども有りますので、JCOMのサイト
http://www.jcom.co.jp/services/net.htmlをご覧になり、
安い組み合わせを検討されるのが良いと。。。

*万が一の撤退まで考えると、無線系(LTEとか)しか、
選択肢は無くなってしまいますよ?!<工事が無いから。
それに無線系は、建物内(窓側だと良いが奥の方はダメとか)
だと電波が届きにくい場合も考えられますので、
注意が必要ですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません
詳しく教えて下さり本当にありがとうございます!

無線の場合、そういうのがあるんですね!
後々 電波が届かないとか、届きにくいとかなっても面倒なので
無線はやめておきます><

撤退工事費を考えないでいい、フレッツとJCOMで比較してみます!

本当にどうもありがとうございました!
引越しまで日にちがなかったため、本当に助かりました♪

お礼日時:2013/02/13 04:05

> 固定電話はNTTでするのがベストなのか、悩んでいます。



eo光やJ-COM等のCATV(有線テレビ、ケーブルテレビ)の場合は,サービスエリアであり、しかも、建物が対応していることが条件です。
eo光やJ-COM等のCATVで固定電話とインタネットの両方をするなら、NTT東日本・西日本は関係ありません。
eo光やJ-COM等のCATVのインタネット回線へ、eo光やJ-COM等のCATVの固定電話の共用契約も出来ます。


eo光や、J-COM等のCATVでインタネットをして、固定電話がNTT東日本・西日本を希望の場合。
・ eo光や、J-COM等のCATVでインタネットが「マンションタイプ」だと、NTT東日本・西日本の固定電話は引き込みができません(インタネット回線と電話回線とが別会社のために、マンションの部屋への引込みが競合するため)
・ eo光や、J-COM等のCATVでインタネットが「一戸建てタイプ」で壁から引き込むなら、NTT東日本・西日本の固定電話はメタル線(材質が銅線)の引き込みが可能で、アナログ回線で設置。
 

この回答への補足

お早い回答ありがとうございました。

使用するのがインターネットと固定電話なので
固定電話については特にNTT西日本回線でないといけないとかは考えておりません。
一番ベストなのがインターネットをする際の料金、固定電話の基本料金が安いことなので
例えばJ:COMであれば「J:COM NETパック」などの固定電話込みのプランで
考えています。

電話に対してのこだわりではなく、月々の料金の安さ
万が一、解約する際の撤退料や契約する時の工事費が気になっています。
無難にJ:COMを選べば簡単なのでしょうが・・・

ちなみにマンションにはフレッツ光とJ:COMが導入されているようです。

また、イーアクセス利用でプロバイダ契約し、固定電話を使用する方法も最悪検討しています

拙い文章で申し訳ありません
もし何かご存知でしたらお知恵をお貸し頂ければ幸いです
宜しくお願いします

補足日時:2013/02/10 17:45
    • good
    • 0

こんにちは。


ここで検索できます。

参考URL:http://kakaku.com/bb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

質問する前に価格コムは見ていたのですが
プロバイダの料金しか見つけることができなかったので
こちらで質問させて頂きました。
J:COMやeo光だとプロバイダ料金を知る必要はないかと思っていましたので・・・
ですが、どこかに解約の際の撤去費用や総合しての金額も書かれていたのですね
きちんと見ていませんでした スミマセン
もう一度確認してみようと思います。

教えて下さりありがとうございました

お礼日時:2013/02/10 16:29

インターネットは、マンションの場合は戸建てと違い、


最初から全世帯導入されてる物しか使えませんよ。
この場合JCOMですね。
基本、一世帯だけ工事すると言う事はありません。
中には、最初から、光とケーブルの両方が導入されてる
様なマンションなどもありまして、そういう場合は選択肢が
ありますけど。
今後の話として導入される可能性は有るのかも知れませんが。

*私事ですが、私の住むマンションはフレッツ光と
ケーブルの両方が導入されていますので、契約さえすれば、
どちらか、もしくは両方同時使用も出来ます。

この回答への補足

お早い回答ありがとうございました。

導入されていない物は使えないんですね
知りませんでした
ありがとうございます!

確認しましたら、J:COMとフレッツが導入されているとのことでした。
ですので、フレッツかJ:COM 
もしくは、ケーブル類の工事のいらない無線でのネット利用かになると言う事ですよね
それか無線も契約できないのでしょうか?

ネットで料金を確認しましたらフレッツとJ:COMだと
J:COMの方が安そうな気がしていますが
何かご存知でしたら教えて頂けると幸いです
宜しくお願いします

補足日時:2013/02/10 16:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!