アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。


タイトルにもあるのですが、私は超がつく程のメモ魔です;
自分でも苦痛なくらい、メモをしてしまいます。

内容は、起きたら朝食はこれを食べてや、TVで見たちょっと
気になる事とか、何か思った感情や言葉など様々なことです。

それから毎晩寝る前までに、翌日の予定を必ず事細かにノートに書いてしまいます。
予定の横にこれはこうすると良いとかワンポイントまで書いてしまう程です;(書かないと忘れてしまうのではないかと不安で)


後は、1日中どこで何をしていても、その時感じた感情や言葉、気になった事
などをメモ帳や携帯のメモ機能に兎に角常に書いている状況です。

なので、携帯のメモ機能は整理するのが大変な程ページが埋もれてしまい、
手のひらサイズの100枚メモ帳は多分4、5日でなくなってしまいます。

些細な事もメモしないと不安な気持ちになってしまうような、メモせずにはいられない
というような感じになってしまいます;

・・・こんな事が中学生の頃から20代の現在まで、かれこれ7~8年続いてしまい
とても苦痛です;

何か、メモをしなくなるようなちょっとしたアドバイスなどがあれば、是非教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします(T_T)

A 回答 (4件)

こういうのはどうでしょうか。



今までの要領で、たとえば明日のスケジュールをメモする。
翌日を過ごしている時に、メモ帳を見ながらメモして役立ったものには○、役立たなかったものには×をつけ、メモする項目を徐々に減らしていく。
どうして役立たなかったのか等○×をつけた理由を書いて、万が一その項目を書きたくなった時に見返す。

また、このことを一週間単位で編集すると大体メモすべき項目はわかってくると思うので、それらをもとにあらかじめ項目を決めておいて、それら以外は極力メモしないことを心がける。
万が一メモをしないで失敗したときはそのことをメモする必要性をよく考えてから項目を編集する。

メモをすることが習慣になっているようですので無理は禁物で。ゆるやかに始めてみてください。

あとは携帯のメモは使わないようにして、メモする時に使うシャーペンを決めて、それに芯を1本だけいれて書く量を制限するとか?

あえて予定に書いたことと違うことをしてみる。例えば、週末は映画を見に行く予定だったけどDVDを借りて家で見る。そしてもしその借りたDVDを見て楽しかったら、「予定に書いていなくても楽しいことはできる!」と思うようにして、気を楽にする、などなど。

多分貴方は”書かなきゃいけない”という強迫観念にも似た気持ちが長いこと自分の中にあるのでは?
その気持ちを和らげるには、「書かなくてもよかった」という成功体験が必要なのだと思います。
ゆっくり、いろんな体験をするように心がけると良いと思いますよヽ(^。^)ノ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して頂き本当に有難うございます。

とても親切で丁寧なアドバイスをして頂き、有難うございます。
具体的でとても参考になったので、早速今日から実践していこうと思います。

回答にも書いてあるように、確かに昔から「しなきゃいけない」という考え方が
染みついてます・・・。
そしてまた、駄目と思ったことはもう二度と駄目なのだと、0か100の考え方をして
しまうことが、余計苦痛になる一因である気がしました。

それから、急な「予定変更」というキーワードに、
自分は頭の中が非常事態になってしまう傾向があるので、
これからは回答者様が書いてくださったような、
あえて予定とは違った事をしてみたり、それを臨機応変に対応できる
ようにすることも必要であると感じました。

これから少しずつ、自分の固定概念をはずしていけるようにしていきます!(^^)!

お礼日時:2013/02/16 11:24

うらやましいです。


ぼくはメモ魔になろうとして、挫折しています。
成功する人はみな、猛烈なメモ魔です。

やめるのもったいないですね。
メモをやめたいなら、紙とペンを持ち歩かなければいいだけです。
でも、すばらしい習慣ですから、
やめないほうがいいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して頂き本当に有難うございます。

うらやましいだなんて、初めて言われたので
素直に嬉しく思いました。

今まではどうにかしてやめなければとしか考えられなかったのですが、
こうした回答を頂いた事で、考え方が大きく変わりました。

メモに対しての悩みを持ったことによって、本当はメモに対するというより
自分の考え方の癖を見直す事の方が大事という事が分かったので、
今後は充実したメモライフを送れるようにしていきたいと思います!(^^)!

お礼日時:2013/02/16 11:37

自分で苦痛だと思ってやっているのなら


強迫性の障害にちかくなっているかも。
心療内科にいってみたら?
コントロールするために、カウンセリングで認知行動療法をやってくれるところを探すとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き本当に有難うございます。

心療内科・・・考えたことがなかったです!
これまで、メモ以外にも自分でしている何気ない習慣で苦痛に感じることが
いくつもあるので、ちゃんとコントロールしていかなければいけないと感じました;
もしこれ以上に息詰まった状況になれば、回答して頂いた事も一つ参考にしたいと思います。

お礼日時:2013/02/15 21:07

メモをするというのは素晴らしい習慣です。


やめてしまうのはもったいない。
メモし忘れて公開する人が大半です。
メモをすることが苦痛なのは、意図が不確かだからですね。
メモに対して建設的な目標を設定すると良いかと思います。
ぜひ続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き本当に有難うございます。

頂いた回答を読んで、自分の事を振り返ってみたのですが、
メモをしといて良かったと思う事も結構あるので、やめたら、
メモしとけば良かった~(x_x)となるかもと思いました。

それと回答者様の言う通り、確かに意図が不確かなものが多い気がします<(_ _)>
ただ、メモをすることが素晴らしい習慣だなんてプラスな発想は私にはなかったので、
これからは良いメモをできるように意識してきます。

お礼日時:2013/02/15 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!