プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在ホンダ タクト50に乗っています。約10年経っています。最近アドリングが高いので、低くしようと思っていますが、調整の仕方が分かりません。どうかよろしくお願いいたします。
タクトは前輪がディスクブレークでメットインです。

A 回答 (7件)

No2です。


4ストでもないのに2次エアー?
マフラー内部に酸化触媒(キャタライザー)入っているだけだと思います。
アイドリング調整ねじは時計回りに締め込むと・・・回転上がると思います。
プラグ交換されても回転上がる事はあっても下がる事はあるのでしょうか。
エアクリーナー洗浄で吸気抵抗が減ると回転はさがるでしょうか?
メンテナンスは必要ですが
調整よりも問題は10年乗られて最近アイドリングの回転が上がっている事です。
分離潤滑オイル残量見て下さい。残量あればバイク屋さんに見てもらうことです。
    • good
    • 3

メットインタクトでないけど多分同じような作りだと思うから


画像のようにカバー外しアイドリング調整ネジを
マイナスドライバーで時計回りに締めこむ。
数分走行後に行ってください。

ついでなので、エアクリーナーボックスも外し
スポンジなら灯油で洗い、2ストエンジンオイル染み込ませ
余分なオイル絞って装着する。ろ紙タイプやスポンジが
ボロボロになっているときは交換。プラグも寿命なので交換。
そこまでしたら再度アイドリング調整して終わり。

自信が無いなら、すべてバイク屋にしてもらう。
バイク屋に頼んだらインシュレーターもチェックしてもらうと
いいです。
「アイドリングの調整方法」の回答画像6
    • good
    • 1

#4さんが詳しいですが、ずぼらな調整は、以下のページのドライバーが差し込まれている部分で調整する。


http://ameblo.jp/whitestyle/entry-10557941066.html

ただ、#3さんが言われている二次エアーの吸い込みの可能性もありますね。
アイドリングが高いだけでなく、最高速度が落ちたなどの症状がある場合は、二次エアー濃厚です。
最悪、エンジンが焼きつきますので、バイク屋で直してもらってください。
    • good
    • 1

まずやること。


現状確認。
エアスクリューの値を知る。
それを記録する。(閉め込んで何回転てとまるか)
元に戻す。(1.5回転がデフォルトのはず、ネットで調べればわかります。)
気持ちフロートチャンバーを掃除する。
組み上げて、エンジンをかける。
アイドルがまだ高いようであれば
スロットルストップスクリューを少し左に回す。
好みの回転数になれば、アクセルを何回かふかしてみて
戻して、エンストしないか確認する。
OKならエアスクリューを半回転ぐらい左右に回して
回転が上がるなら、そこで、止めて、アイドルを調整します。
さらにエアスクリューで回転が上がる位置を探します。
そして、アイドルを調整します。
これを飽きるまでくりかえして、
okなら、エンジンを止めて、
エアスクリューを締めてみて、1.5回転(確認願います)±0.25回転ならok
だめならすべて最初からやりなおす。
というのがホンダ(ケイヒン)のしきたりです。
いい加減あほらしくなってきて、適当にやりますし、
先の方の回答のようなことで、お茶をにごします。
    • good
    • 0

アイドリングの回転数が変わるのは二次エアを吸っている可能性も有ります。


キャブとエンジンを繋いでるインシュレータ(ゴム製)を交換してみても良いかもしれません。
10年位のスパンで考えると消耗品です。
    • good
    • 0

通常は微調整くらいならでキャブレターについているアイドリング調整ねじで調整します。


10年経つと普通ではキャブレターの汚れから回転むらや回転が落ちてきます。
長年使ってアイドリングが高くなる原因はアクセルワイヤーの引っかかりや動きが硬くなる事でのアクセルの戻りが完全でなくなっているかもしれません。
それか、分離潤滑オイルの供給が以前より少なくなっているかもしれないです。
詳しくなければお店で見てもらったほうが良いです。
    • good
    • 1

キャブですか?


キャブなら、キャブレターにそれらしいネジが出てるから、それを少し左に回せばアイドリングが下がる。

その前に、プラグを新品に交換することをまずお勧めする。
たぶん、それでアイドリングは正常に戻る。

急にアイドリングが高くなるなんて普通は無い。なにかしら原因があるのだから、まずそれを突き止めてからの話しです。


解決策を素人判断で探ってると、エンジン壊すよ。



当方業者。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!