

購入したショップで確認すればと言うのは、言わないで。(すみません。)
モバイルショップでドコモの携帯を購入したのですが、
「個別信用購入あっせん契約申込書」の購入金額が分かりません。
商品価格(税込 26,775円 頭金7,455円
充当ポイント 10,300ポイント 分割支払金(1回目)665円
現金販売価格(税込)/支払総額15,960円 分割支払金(2回目以降)665円
支払回数/支払期間 24回/25か月
と書かれています。
要するに、商品価格26,775円からポイント10,815円を充当して 15,960円で携帯を購入したと言う事なのでしょうか?
それを分割で24回払い。
1回目の支払明細書を確認したら、1回目と言う事で665円(残15295円)が明細書には記入されています。
で、この頭金7,455円と言うのが分かりません。
私の理解では、頭金と言うのは、商品価格で含まれているもので、始めに頭金を支払って、残りを分割払いして行くと言う認識なのですが、それでいくと15,960円+7455円で総額23,415円支払う事になるのでしょうか?
だとしたら、1回目の支払時に頭金も一緒に引き落とされるはずなのですが、すみません考えれば考えるほど、分からなくなっていしまいました。
恥を忍んで質問させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
認識、間違ってないと思いますよ。
価格が税込だったりするので中途半端な数字が並びますが、
商品価格 税抜き25,500円(税込 26,775円)
充当ポイント 10,300ポイント なので、
{25,500円-10,300ポイント=15,200円(税込15,960円)}
でしょうね。(消費税を先に計算しても変わりませんがw)
頭金7,455円(税抜き7,100円)は、元々の端末価格が税抜き32,600円(税込34230円)で、
オプション加入してそのかわり頭金0円になったとか。
#iチャネルとかNOTTVとか、dビデオetc・・・
頭金は購入時その場で払うもので、後から引き落としなんてされませんから。
回答ありがとうございます。
良かったです、頭金の認識が間違っていないようで。
この頭金は、どうやら商品価格に含まれているようで、オンラインショップの金額との差額がちょうど頭金の差額だったんです。
それでいくとオンラインショップで購入する方が値段的にははるかに安いという事なのでしょうか。
それも、もひとつ納得出来ないのですが、どんなものでも購入する時はちゃんとその辺確かめてから購入しようと思います。 でも、携帯代ってパケ代も含めて複雑怪奇です。
No.1
- 回答日時:
考えられるとすれば、
”元々の商品価格が34,230円であり、頭金7,455円を引いた残り26,775円
からポイント分を引いて分割にした…”
位でしょうか。
※26775円とはいかにも中途半端で、あまり本体価格とは思えない値段
です。
本体価格32,600円、税込にすると34,230円と言われると納得できる金額
と思いますがね。
頭金を払った覚えが無いのであれば、お店でのサービスだったのかもしれ
ません。
(この辺りはお店で訊かないと分からない事ですが。)
回答ありがとうございます。
確かに頭金等一切その場でお金は払っていないです。
どうやら、頭金は、商品価格に含まれている金額のようで、ドコモのオンラインショップの価格と商品価格を比較したら、ちょうど頭金と同額でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) iPhone 12 pro(au povo) から iPhone14(買い換えるならPro) に機種 7 2022/09/08 19:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- その他(学校・勉強) 解説を読んでも分からない問題を教えてください 1 2022/10/28 22:54
- Yahoo!ショッピング Yahooショッピングでの支払い Yahooショップで定価7000円の商品を購入。届いた日に確認した 3 2022/12/21 12:46
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 消費者問題・詐欺 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです 3 2022/07/18 21:12
- au(KDDI) au→UQへの機種変更に関する質問です。 6 2022/09/08 19:29
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
Appleの C-smartで 端末購入し...
-
携帯の新規契約に何分くらいか...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
スマホ購入する際に ペイディー...
-
(自分の)通話音声が二重に聞...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
間違えて今月分ではなく、来月...
-
docomoのXi通話料とはかけた分...
-
法人の月々の携帯代の支払方法...
-
機種変更する予定なのですが、 ...
-
ポイントは引き継ぎ出来ない?
-
パケホーダイフルのメリットは...
-
スマホ、何もしない時の通信料は
-
ドコモショップでホームルータ...
-
docomoのFOMA
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
ドコモで:彼氏名義・契約者私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
ahamoを契約しています。 自分...
-
家電量販店でスマホを新規契約...
-
ノジマのバイトを受けようと思...
-
ドコモiPhone14を新規で検討し...
-
【破格の株主優待券】家電量販...
-
新しく購入した携帯の色変更は...
-
解約したスマホのカメラ機能は...
-
Appleの C-smartで 端末購入し...
-
JCBギフトカードで携帯電話購入
-
DoCoMoショップと家電量販店で...
-
間違えて30万円キャッシングし...
-
携帯を紛失してしまいました。
-
中古のPHSがほしいのですが
-
らくらくフォンでメルカリがで...
-
家電量販店とdocomoショップ
-
ヨドバシカメラやヤマダ電機み...
-
ドコモショップでは無く、ヨド...
-
docomoのスマホを安く買う
おすすめ情報