アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は20代主婦で早朝から昼間過ぎまでバイトをしようと思い、デニーズのホールでバイトを始めました。

最初の週が
週に6日32時間
その次の週が4日で32時間
その次は週5日40時間
のシフトを組まされてます。

最初の契約では
・週20時間以下の勤務で保険等は未加入
・家計の足しで月5万円位で良いと伝えてます。

・週3~4日程度

・バイト募集記事は(週3日1日3時間~となってます)

このご時世仕事にありつけるだけマシと思いますが慣れなく遠慮ないシフトや、年間103万円以上だと良くないとか20時間以下の契約で各種保険の未加入等、6日連続勤務など
新人に気遣って貰えない店長は、どうでしょうか?


意見をお願いします。

A 回答 (3件)

希望を少しも気遣いしてくれないお店に遠慮はいりません。


要望を適えてくれる事業所に転職しましょう。
    • good
    • 0

新人時代に背伸びするとぐぐっと学べる・覚える、というメリットもあるとは思うので


ご無理でないなら頑張ってみては? と言いたいところですが、
それでも、無理なことは 「無理」 とはっきりお断りすればいいのではないかと思います。

デニーズほどの名のある会社で、しかも契約書をちゃんと書面で交わしているご様子なので、
ちゃんと応じていただけるだろうと思いますよ。

わたしは、2-3年前から個人経営の惣菜屋で早朝に3時間程度働いています。
本業のあるWワークなので、本業の多忙な〇曜日と△曜日はできない、と
伝えて雇用されましたが
最近、状況が変わったから〇曜日もなんとか働いて、というような無理難題を
吹っかけられます。

「無理」 と何回か申し出たら、怒りんぼの店長に「店の状況を考えろ!」 と
大声で恫喝され、仕方なく〇曜日も本業用にスーツ着て化粧もしてその上から割烹着きて
本業出勤ぎりぎりの時間まで厨房で働いていますが、そろそろ限界です。

書面の契約書も交わしていないので、就労規定も離職規定もわからないままで不安ですし、
状況が変わったのなら続けられない、と退職を申し出るつもりですが、
やめてしまうのも残念で、別なバイトを探すつもりです。


雇用時の約束は守ってほしいものですよね。
厳密には、労基法違反なんだろうと思います。


お店に「できません」 ときちんと冷静に伝えてみてください。
    • good
    • 0

出来ない事は出来ないと言うべきですよ。



人手が足らずに困ってるんでしょうね。あなたが何も言ってこないから‥この人はシフト入れても大丈夫な人‥となってしまってるんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!