dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トライウイン製DTF-H009のお知らせメールについての情報を提供してください。

地上デジタルチューナー
機種 トライウイン製 DTF-H009を使用しています。
地域 関東(埼玉) 東京MXを受信しています。

使用して約3年たちますが、「お知らせメール」機能があるのに、1件も着信していません。
故障したのではないかと思っています。
(テレビ及び他のチューナではお知らせメールを受信しているので)

このような「お知らせメール」を着信しています。
また、同じように着信していません。
その他、
「お知らせメール」についての情報をお持ちの方、情報提供及びアドバイスお願いいたします。

私としては、「チャンネルの変更のお知らせ」があった場合など、「放送局からのお知らせ」メールの受信があってもよいのではないかと考えておりますが、やはり故障でしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お知らせメールは放送波に乗せられて受信されます。


常時ではなく一定の期間・一定の時間だけです。
常に電源を入れて置く必要があります。
メーカーがお金を支払い放送波に乗せて貰うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2013/04/17 15:13

別にそのチューナーが壊れているわけじゃないと思いますよ。


そのチューナーにはLANケーブルを接続することが出来ないし、無線LAN機能が内蔵されているわけでもありません。
そのため、そもそもメールを受信する機能自体が搭載されていないんです。
説明書などには「お知らせ(メール)」なんて表記されていますが、実際にはメールとは何の関係も無い機能です。

では、どういった機能なのかというと、主にそのチューナーで何らかのエラーが発生した場合のエラーメッセージを見るためのものなんです。
エラーが発生した場合、「お知らせ」を見るための画面に最新の6件までのメッセージが表示されるようになっています。
他には、放送局が番組の放送波と一緒に何らかのメッセージを送った場合も、最新10件まで表示されるらしいですね。
今のところ、何にも表示されていないってことは、チューナー側でエラーが発生したことも無ければ、放送局からのメッセージも送られていないってだけかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
放送局が番組の放送波と一緒に何らかのメッセージを送った場合は、着信するのですよね。
デジサポに確認したら、チャンネルリスト変更などのメッセージ(ES)送信しているとのことでした。
東京MXもチェンネル変更にともない送信しているとのことでした。
ということは、やっぱり故障でしょうか。

お礼日時:2013/04/17 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!