dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクのスマホのメリットとデメリットについてお教え下さいませ。

ソフトバンクのスマホ(i phoneではない)は電波受信状況が悪いが故にバッテリーの持ちが悪いのでしょうか?
また、ソフトバンクでi phoneではないスマホを使っている方は多いのでしょうか?

現在docomoを使っておりますが、店員さんの対応の良さが好きです。

A 回答 (2件)

メリット。

ソフトバンクという名前だけ。
デメリット。ソフトバンクという会社。
つまり、宣伝はうまいが、運営はドタバタで行き当たりばったり。孫さんが思いつき買収だけでやった気になっていて、社員はついて来れず辞めるひとも多く新人ばかり。
大きな宣伝文句に対して、対応したと言ってるのはほんの少し。蓋を開けてみれば数パーセント対応してるだけでも、対応したと言う。みんな新人だから愛想はいいが、またすぐやめる。人が替わるから成熟しない。すべていい加減。繋がりやすい?その根拠をちゃんと調べてみると「なーんだ」って事ばかり。
技術関係も営業も仕事を把握していないから、トラブルも多い。つまり全くダメな会社だと思いますよ。
    • good
    • 0

softbankの孫社長も、iPhone以外のスマホはクズだと


ハッキリと言い切ってますので、事実上、softbankでは
iPhone以外は買うべきではないでしょう。
バッテリーの持ちはiPhoneも他のスマホも大差ないです。
電池が持っても、電波入らないんであまり意味ないですけど…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!