
子供の衣装でティンカーベルを作りたいと思っています
腰回りがふんわりとしたデザインを娘が好んでいるので、チュチュ?パニエ?を作りたいと思っています
ネットで見ていると縫わないで作れるチュチュを見つけました
10センチ幅の生地を20枚ほどゴムに結びつけるというものです
そこで、生地を探しているのですが、近くに手芸品のお店があまりないので、ネットで探したいのですが、生地の名前が分かりません
オーガンジーか?チュール、どちらの生地を探せばいいのか、教えてください
10センチ幅の生地をたくさん使うので断ち切りで使えるものを教えてください
また、ネットでみどりの生地を買いたいので、お勧めのお店があれば、教えてください
よろしくお願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スカートを、おおまかに分類するなら
パニエは、膨らませるための、アンダースカートを指します。
チュチュは、一枚か、上に履くものを指します。
生地の傾向として
オーガンジーは
織が細かく、手触りが柔らかいです。
ただ、端からほつれてきますので
端の始末が要ります。
チュールは、織が粗く、手触りが堅めです。
切りっぱなしで使えます。
上に履くもの、で、とくに端の始末をしたくない場合
チュールでしょうね。
わたしはいつも、実際の店舗で見るので
ウェブ販売店には、詳しくないのですが
よく行く、渋谷マルナン、新宿オカダヤが
楽天上にネット販売店をもっており
いま検索したところ、緑のチュールがあるようです。
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4531229046 …
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/2331830100 …
http://item.rakuten.co.jp/marunan-netshop/3f-zno …
問題は、色と
デニールの度数ですね、、、
色は通販なので、まず少量を買い求めてみて、
と二段階踏むことで、ある程度解決できますが
堅さは
仕上がりのイメージなどを、電話で伝えて
デニールの度数を相談できたら、それが一番と思います。
ハードチュールの場合
直に肌にあたるには
手触りが、悪いかもしれません。
お子さんの肌が、弱い場合
アンダースカートを、別につくるとか
下になにか、履くといいと思います。
お礼が大変遅くなり申しわけありません
とても参考になり、助かりました
楽天ものぞきました
頑張って作ってみようと思います
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
スチームアイロンをかけると水...
-
折り紙に防水加工って出来ますか?
-
布に木工ボンド
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
接着芯がポコポコ浮きます
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
スタンドで貸してくれる窓拭き...
-
ネルとフェルトの違い
-
古くて臭いリュックサックをき...
-
生地の水通し
-
裂き布のほつれ止めのための液体
-
蛤の碁石を白くする。
-
メッセンジャーバッグのお手入れ
-
テニスラケットを洗いたい
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
バイクを いじる方手の指紋の溝...
-
ポーズ人形(フランス人形)布製...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
LLC液って
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
海水浴の時の白い六尺褌について
-
日傘を染めたい
-
車内に、以下のものをこぼして...
-
ネルとフェルトの違い
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
裂き布のほつれ止めのための液体
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
三角チャコの消し方
-
服に付いてしまったチェーン油...
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
布に木工ボンド
-
スチームアイロンをかけると水...
おすすめ情報