dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レンタルサーバーでメーリングリストを置いているところを借りれればいいのですが、できないため探しています。

PHP Version 5.2.17、Apache 2.2.3で動作させたいと思っています。
メールマガジンのような1-多ではなく、多-多、つまりメンバー間でやりとりできるもの。
最大登録数は最大で200人くらい。一日にやり取りするメールの数は多くて10通程度。
リストを複数管理(10個くらい)できればいうことなしです。
日本語のメールが通るものならば、海外製のものでもかまいません。
個人の趣味の範疇のため高価なものは無理なので、できれば無償あるいは少額の寄付をさせていただければと思います。

A 回答 (6件)

単純なメールサーバでの転送じゃダメなのかな?



PHPではないけど、fmlを使ったことはあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fml

linuxサーバ自体コントロールできる環境じゃないとダメと思いますけど参考までに
    • good
    • 0

>私が借りているところ(Webkeepers)は無理のようです。



あれ?メーリングリストは標準機能じゃないんですか?

http://vps.webk.net/spec.html
http://winvps.webk.net/spec.html

この回答への補足

返信ありがとうございます。

間違ったことを書いてしまいました。
Webkeeprsはかつて借りていたところでした。

補足日時:2013/05/01 10:22
    • good
    • 0

#2の人の


>運用するサーバは「メール着信」をトリガにしてphpが起動できる環境でしょうか?そうでなければメーリングリストのようなスクリプトは動かせませんが・・・
これを補足すると
phpのソースを受信サーバのエイリアスに指定して受信サーバで受信したメールをそのままスクリプト側に流し込んでそれで送信サーバから配信できるかと言うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
よく考えてみればそうですね。
他の手を考えなければならないのかも、と思えてきました。

お礼日時:2013/05/01 10:23

メーリングリスト管理プログラムでメジャーなのは、fmlでしょうか。

Perlで書かれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fml
ログをウェブで参照できる形にもできる。

使うだけならPerlの知識は要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
このスクリプトはサーバー上でrootとってmakeしたりしないとならないようですね。
そういう権限が渡されていないので、難しいようです。

お礼日時:2013/05/01 08:08

>PHP Version 5.2.17、Apache 2.2.3で動作させたいと思っています。



運用するサーバは「メール着信」をトリガにしてphpが起動できる環境でしょうか?そうでなければメーリングリストのようなスクリプトは動かせませんが・・・

逆にメール着信をトリガにして(メールデータを引き渡して)スクリプトが起動できるなら、あとはメールヘッダの解析・書き替えしての送信だけなのでそれほど面倒ではありません。

#もちろん運用するサーバの送信通数制限は
#考慮しないといけませんが・・・


なお「自前のサーバ」ならphpで作らなくても既存のメーリングリストシステムをインストールすればいいでしょう(WinOSでもxmailあたりで可能だと思います)。とはいえメールサーバの運用は相当に(セキュリティ的に)面倒ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
トリガという言葉は初耳だったので調べてみました。
さくらやXserverでは可能(宛先にコマンドラインを書き込むなんて目からうろこです)のようですが、私が借りているところ(Webkeepers)は無理のようです。
一つ勉強になりました。

お礼日時:2013/05/01 00:12

>メーリングリストを置いているところを借りれればいいのですが、できない



その状態で、smtpとpopは利用可能なのでしょうか?
個人の趣味レベルであればPEAR:Mailと組み合わせて
簡易的なものは自力でもなんとかつくれそうな気がしますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
現状xoopsで雨後ているサイトを運営していましてJoomlaに移行する予定です。既存のスクリプトを多少改変できる程度の知識はあるのですが、一から作れる技量も時間もありません。
こういうのがあるからいじってみれば?というのがありましたらご教示ください。

お礼日時:2013/04/30 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!