dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

セルボモードにタコメータをつけようと思っております。
その関係で、取付後の確認のためにセルボの正常時のアイドリング回転数を教えて頂けないでしょうか?

ネット上ではそれらしいものが、見つけられませんでした。
個体差もあったりするのかもしれませんが。
軽の大体の回転数は、始動時2000rpm、暖気後800rpm位とは出ていたのですが。。。。

大体でもよろしいのでお教えください。

(1)エンジン始動時回転数
(2)暖気後の回転数

データ:
・セルボモード最終(CN22S) Mセレクション NA キャブ 12V
・イグニッションコイル 「Diamond FA0011 12V」
 一次側配線 (黒白、茶黄)
・タコメータ「オートゲージRSM 60」予定
※不足情報等がありましたらご指摘ください。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

俺もほぼ同じ車を持っている。

今時こんな古い車の話が出て来てうれしい。
変だなと思うのはE-CN22S Mセレクションを俺ものっているが、
俺のはタコメーターは最初からついている。
始動時2000rpmはわかる。1800から2200ぐらいだな。
暖気後800rpm、ううーん、こんなに低かったかなあ。またじっくり車見たら、報告するよ。
俺のは、3速オートマ車だけどな。ホイールは最初から13インチタイプだ。
俺の車E-CN22Sは、俺によるスペシャル改造車なので、燃費はリッター当たり33キロも走ることも出来るがな。俺の車の件に関しては、三重県の南部、愛知県の東部、東京の出版業界で有名になりつつあるけどな。

この回答への補足

どうも!タコメータ取付成功しました。

回転数を見てみたところ
スタート時2000rpm程、暖気後1400rpm程度と結構高い数値になってました。
woopeaceさんがおしゃってた通り意外と暖気後も回転数たかいですね。

教えて下さりありがとうございました。

補足日時:2013/05/10 19:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おー。同じ車の方に出会えてうれしいです。

CN22SのMセレですが、後期か最終頃には、MTでもタコメータがついてないんです。
オートマはついてるらしいとネットで見ましたが。。。

”始動時1800rpm~2000rpm”貴重な情報ありがとうございます。

>俺の車E-CN22Sは、俺によるスペシャル改造車なので、燃費はリッター当たり33キロ

↑すごいですね!!僕のノーマルセルボは、良くてもリッター18キロですよ。
すごいスペシャル改造ですね。

暖気後ももしわかったらお教えください。

それにしてもスペシャル改造気になります。

ありがとうございました。目安にさせてもらいます。

お礼日時:2013/05/10 10:52

 F6A型キャブタイプのエンジンのファーストアイドリング回転数の調整はスロットルリンケージを直接動かす機械式調整式のためファーストアイドル(暖機運転時)の回転数をあまり上げすぎると暖機完了後でもリンケージを押したままの状態になってしまいエンジン回転数が下がらなくなってしまうと思います。


 エンジンルームをフロント側から見てキャブの左側(運転席側)にアジャストスクリューがあると思いますので、完全暖機完了後に(扇形の部品と5mm位の円柱状の部品の間が)ギリギリ隙間が開く程度に調整して様子をみてください。
※エンジン冷却水温度に比例してファーストアイドルの回転数が変わり冷却水温の上昇と共に徐々にアイドリング回転数が低くなっていきますので、気温の低い冬季のほうがファーストアイドリング回転数が高くなります。

 暖気完了後のアイドリング回転数は、電気負荷無し及びエアコン作動OFF状態で900(±50)rpmだと思います。(=900回転プラス・マイナス50回転)
※日本自動車整備振興会連合会の「国産&輸入自動車サービス・データ」の平成11年度版で確認しました。

この回答への補足

タコメータ無事取付できました。
紆余曲折しましたが(笑)

スタート時2000rpm程、暖気後1400rpm程度と結構高い数値になってました。
EL31SX-iさんに調整方法も教えてもらっているので、そのうち調整したいと思います。

でも動いてよかった。
教えて下さりありがとうございました。

補足日時:2013/05/10 19:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明とサービスデータでの確認までして頂きありがとうございます。

>暖気完了後のアイドリング回転数は、電気負荷無し及びエアコン作動OFF状態で900(±50)rpmだと思います。(=900回転プラス・マイナス50回転)

これで、暖気完了後が900(±50)rpmとエンジン始動時の回転数がそろいました。
早速取り付けてきます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 13:30

始動時2000rpm、暖気後800rpm良いじゃん。

この回答への補足

どうも!タコメータ取付成功しました。

回転数を見てみたところ
スタート時2000rpm程、暖気後1400rpm程度と結構高い数値になってました。
japan_ufo777さんがおしゃってた通り意外と暖気後も回転数たかいですね。

教えて下さりありがとうございました。

補足日時:2013/05/10 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。

大体調べた内容でよかったんですね!

始動時2000rpm、暖気後800rpm目安で確認してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!