dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旭日旗と帝国陸軍の軍旗と帝国海軍の軍艦旗の違いがわかりません。
軍艦旗との意匠の違いはわかるのですが、旭日旗と帝国陸軍の軍旗との意匠の違いがわかりません。

この3つの旗の違いを教えてください。

A 回答 (1件)

旭日旗というのは日の丸から光芒が広がっている図案のものを


まとめて旭日旗と言っています。ですから陸分の軍旗も軍艦旗も旭日旗です。

光芒も16条のもの、8条のもの、4条のものもあります。
朝日新聞の社旗も広義の旭日旗です。

この意匠は結構古くて軍隊が使う前から祝い事などで使われていたようです。
いかにも目出度い感じがして日の出の勢いが感じられる意匠ですね。

軍艦旗と、陸軍の軍旗の違いはご存じのとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/06/30 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!