
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
イチハさんの「女子妄想症候群(フェロモマニアシンドローム)」(花とゆめコミックス)はどうでしょうか?
現在、4巻まで出ています。
主人公の女の子が妄想して鼻血を出しまくり、彼氏はその妄想をあえて掻き立てるような行動(コスプレとか)したり、友達の髪の毛が意志を持ったように動いて攻撃したりするようなマンガです。
あとは池田乾さんの「戦う!セバスチャン」(ウィングスコミックス)というのもあります。
これは現在2巻まで発行されています。
有能な執事・セバスチャンが、非常識な主やその家族、ご近所さんを、無表情なまま華麗な鞭さばきで事件の収拾を付けていくようなマンガです。
もうひとつ、高城リョウさんの「お米ちゃん」(同上)。
米粒サイズの謎の生物・お米ちゃんをめぐって、お米ちゃんの実家サイトの人間が何かと仕掛けてくる。
お米ちゃんの実家サイトの人間が変人・ヘンタイばかりなので、多分これはギャグマンガにジャンル分けされるものかと。
http://www.shinshokan.co.jp/shopcart/html/comic/ …
↑ここの画像の(顔しかわからないと思うけど)真ん中でリボンをつけているのがお米ちゃん
ちなみに高城リョウさんは、ウィングスコミックス以外はBLなので、お嫌いなら手を出さない方がよろしいかと。
ノリは大差ないんですが・・・。
No.23
- 回答日時:
「ギャグ漫画日和」面白いですよ。
ジャンプコミックスで単行本が6巻まで出てます。
タイトルから分かると思いますが根っからのギャグ漫画です。
1巻だけでも買う価値あります。
No.21
- 回答日時:
おすすめのギャグ漫画はふたつあります。
『のだめカンタービレ』二ノ宮知子(講談社)
→音大生が主人公の音楽(クラシック)漫画です。音楽の知識がなくても、内容はわかります。背景とかにまで笑いがあって、芸が細かい&表現や構成がとても巧いです。読み返す度に新しい笑いを発見します。私的比率は、ギャグ7・音楽2・その他(恋愛含)1です。
『ジャングルはいつもハレのちグゥ』金田一蓮十郎(スクエアエニックス)
→ハレという男の子が、グゥというとんでもない生き物(女の子)に散々な目に遭わせられている日常が描かれた漫画です。けっこうシビアな笑いもえられます。痛いギャグもあったりしますが、とても笑える漫画だと思います。
もしご存知でなければ、ぜひ読んでみて下さい。両方ともとてもおもしろいと思いますよ。
投稿者の皆様へ。
consakuさんへのお礼欄で失礼いたします。
長い期間にわたり、さまざまな情報をありがとうございました。
本当はまだ募集していたいのですが、あまり長い期間続けましても、投稿者の方々にはいつまでたってもポイント発行が出来ませんので、とりあえずここで締め切らせていただきます。
知っている作品、知らない作品それぞれありましたが、「おすすめ作品」それ自体に甲乙つけるわけにも参りませんので、ポイントは本当に私の独断です。作品に優劣をつけているわけではありませんのでご理解ください。
皆さん、色々な本を紹介してくださって本当にありがとうございました!!
No.19
- 回答日時:
カメレオン は笑えます。
何度も読みました。少女漫画系では鈴木由美子の漫画が絶対おすすめです。
読んだことあるかもしれませんが、もし読んだことなかったらぜひ読んでみてください。はまります。
No.18
- 回答日時:
どーも。
cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。質問者様に気に入って頂けるかどうかは分かりませんが、とりあえず3冊程ご紹介します。(1)『かってに改蔵』(久米田 康治 著、『週刊少年サンデー』にて連載中)
http://websunday.net/rensai/set_kaizo.html
「そんな事より 今、話し合う べきは…」
「タラちゃんの 足音を、 どう文字で 表現するかって ことですよ。」
「あの足音を?」
「擬音界 最大の難題とされてる あの音をか?」
「じゃるるる じゅ――ん……」
「じょろじょろ じょろ――ん…」
「どれもこれも 何か違う!」(以下略)
―――『かってに改蔵 20巻』、62ページより抜粋―――
また、CG(Macのパソコン)で「和服」を描くのに情熱を注いでいる作品でもあります(笑)
(2)『いでじゅう!』(モリ タイシ 著、『週刊少年サンデー』にて連載中)
http://websunday.net/rensai/set_ideju.html
ほのぼのラブギャグ? 『サンデー』における『ラブひな』?
(3)『スクールランブル』(小林 尽 著、『週刊少年マガジン』にて連載中)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode …
ばたばたギャグラブ? 「恋愛色」よりも、「笑い色」のほうが強いカナ?
以上、3冊です。ただ、私の好みが質問者様のそれと一致するとは必ずしも言えないんですよね。にもかかわらず、自分の好きな作品ばかりを勝手に紹介するのって…。と、最近悩むようになりました。自分の想いを人に伝えるってのは、ずいぶんと難しいことなんですね。大学での実習が本格化したことで、そんなことを感じるようになりました。
No.16
- 回答日時:
古い漫画なので見つかるかどうかが謎ですが、岡田あ~みんの「お父さんは心配性」とかはどうでしょう?
第一話は投稿で少女漫画として描かれたものなので、微妙ですが、その後どんどんお父さんが人外の生き物になっていきます。
シュール系なので好き嫌いが激しく分かれる漫画ですが。ちなみにりぼんに連載している時は、浮きまくりでした。
他の岡田あ~みんの漫画よりはこれが一番まとも(?)なのでこれが大丈夫なら他も読めるかもです。
参考URLをは書評サイトの岡田あ~みんのページです。
参考URL:http://manpara.cool.ne.jp/512-/594okada.html
No.15
- 回答日時:
微妙にマイナーな漫画な気もするんですが、
昔ジャンプで連載してた、なにわ小吉の「王様はロバ」、オススメです。
なんか淡々としてて、白いところが多いんですが、
プッと笑ってしまうようなところがしばしば。
もう本屋さんでは見かけないのですが、
古本とかフリマとかで見つけたら是非とも読んでいただきたい一品です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンガって全部で何作品くらい...
-
奴隷は2度刺すのカイジの元ネタ...
-
漫画を読むんですけど、1冊1...
-
戦後、日本で発行された漫画単...
-
エロ漫画サイトに無修正漫画が...
-
漫画の専門学校はで学んだこと...
-
画像の漫画は何て言うタイトル...
-
BLACKCAT
-
マンガの総タイトル数は?
-
『私を失望させてくれるなよ』...
-
漫画のタイトルロゴってあれ誰...
-
同人誌をつくる時間
-
CLAMP様の「ツバサ」の絵...
-
魔人探偵脳噛ネウロについて
-
驚いた顔にインパクトがあるマ...
-
何の漫画ですか?
-
ギャグ系の成人漫画、探してます
-
漫画のタイトル・作者名
-
最近の少年漫画について
-
男性向けの漫画は絵柄も男向け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奴隷は2度刺すのカイジの元ネタ...
-
マンガって全部で何作品くらい...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
ふたりえっち という漫画に寝取...
-
エロ漫画描くお手本になるエロ...
-
ナニって何?
-
『私を失望させてくれるなよ』...
-
いつまでピッコマやLINE漫画は...
-
この漫画のオチを教えて下さい
-
エロ漫画サイトに無修正漫画が...
-
新・票田のトラクター はナゼ...
-
画像の漫画は何て言うタイトル...
-
漫画ベルセルクについてです。...
-
マンガの総タイトル数は?
-
普通の鬼滅ファンは誤解しない...
-
遊人のANGELを知っていますか?
-
読み切り漫画はだいたいなんペ...
-
Hな漫画?
-
NANAって
-
漫画を買い集める人の心理
おすすめ情報