この人頭いいなと思ったエピソード

渡邊さんや濱田さんはよく「渡辺でいいよ」「浜田でいいよ」と言いますが
武田さんは「竹田でいいよ」とは言いませんよね

邊や濱の画数が多いからかなあと思いつつ、他の難しい漢字の名前の人は別の漢字でいいよとはなってないですよね

渡邊さんや濱田さんはなんでこんな事になっているのですか?

A 回答 (4件)

単純に言うとその違う字でも通る(例えば手紙など届く、サインしても疑われない、など)からです。

後、訂正するとそれだけ時間がかかります。その無駄を省くためでもあります。

武田さんが「竹田」ではこうも上手くはいかないのです。

また、「田、原」などに代表される濁っても濁らなくても読める(読まれる)字を持つ名字さんも最終的にはどっちでもいい、となる人が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございました!

お礼日時:2013/07/11 21:10

邉や邊と辺、浜と濱は異体字ですが武と竹は意味の違う字だからでしょう。


辺や浜はよく使われる字として常用漢字に入れられ、学校教育ではまず先にこの略字体を使うように指導されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%94%A8% …
辺の異体字はものすごく種類が多いのでそれを書き分けろと人に言うのがはばかられる場合も多いと思います。
http://blog.libertytimes.com.tw/kang1021/2011/01 …
(朝日新聞記事の引用のようです)

浜田の濱は書けない人が多いと思います。また濱ではなくて濵だという人もいるのかもしれません。正直な所普通の人はこれは書けないと思います。澤などは憶えやすいのですが。斉藤の斎も異体字がいろいろあります。
http://sf.zdic.net/shufa/0610/736aaa0daa28f2f8c2 …

嶋と書く人も多い島の字ですが、元々どうだったかというとどうも島のほうが古そうです。
http://sf.zdic.net/shufa/1020/66fc4598cde99c320e …

人名の異体字は、こだわりのない人は今の字体でもあるいは略字であっても結局同じ字だと考える人もいます。また人名の異体字は誤字が元である場合もあるようです。
    • good
    • 0

「邊」は「辺」、「濱」は「浜」の旧字体です。


戸籍を市役所で新しい字体に直すこともできます。
(旧字に戻すことはできませんが)
それで家族の中でも親と子では違う字を使うこともあります。
字体が違っても同じ文字という感覚です。
だからどちらを使ってもいいということになります。


「武」と「竹」はそもそも違う字なので、「武田」と「竹田」は違う姓なのです。
もちろん、市役所で簡単に変えることもできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございました!

お礼日時:2013/07/11 21:10

渡辺さん、浜田さんは、渡邊さん、濱田さんの略字だからです。



難しいほうが旧字というべきでしょうか。

渡邊→渡辺

濱田→浜田

武田さん→竹田さんになったわけではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございました!

お礼日時:2013/07/11 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報