dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳の子供が歩く様になりテレビ(東芝REGZA)の画面を食べ物やよだれの付いた手で
触ってしまいます。

固く絞った雑巾で水拭きしても綺麗になりませんでした。

テレビ画面って何かコーティングしてあるのでしょうか?
よく解らないので洗剤は使っていません。

画面に付いたよごれ(手垢など)を綺麗に落とす方法はありますか?


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



我が家では、メガネ用のスプレー式レンズ・クリーナー適量を液晶画面に吹き掛けて、数枚のティッシュペーパーで拭き取ってますが、テレビやノートPCの液晶画面を傷めたことは過去に一度もありません。

また、一般的なスプレー式ガラス・クリーナーで代用することもありますが、こちらも液晶画面を傷めたことは過去にないですから、クリーナーに含まれてる程度の「界面活性剤」では液晶画面を傷めることはないと思います。

注意点として、乾いたティッシュペーパーで強めに液晶画面を擦ると画面の表面に傷を付けてしまう恐れはありますから、クリーナーを拭き取る程度の気持ちで液晶画面を強く擦らないでください。

この程度でも、見違えるほど液晶画面が綺麗になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

量販店でAQUOS(シャープ製)とREGZA(東芝製)は画面の作りが違うから
AQUOS用のスプレー式クリーナーは使用しないほうがいいと強く言われました。(東芝はそんなに弱いの?)



なのでガラスクリーナーやレンズクリーナーを使う根性がありません。すみません……。

お礼日時:2013/07/29 17:23

テレビ画面専用のウエットティッシュがあります。


それを使われると良いでしょう。
参考 エレコム AVD-TVWCシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/tv/cleaning/avd-tvw …
ヤマダやヨドバシ等、大手家電量販店であれば大抵置いてあるはずです。
Amazonや楽天等の通販でも容易に入手可能です。

で、ANo.1の回答者様の回答にもありますが、抜本的な対策としてはやはり液晶テレビのカバーを購入された方が良いでしょう。
手に持ったおもちゃ等で画面を殴り、液晶が映らなくなる等の致命的な被害が起こる前に対策を講じられた方が良いでしょう。
参考 エレコム テレビ用保護フィルター(つり下げタイプ)AVD-TVTFシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/tv/protection-seal/ …

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

残念ながら近くのケーズデンキには売ってませんでした。
通販で探してみます。

カバー、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/07/29 17:15

 油汚れなどが付いてしまったのでしょう。

油を分解できる洗浄剤を使うしか無いのではないかと。ただし注意しなくてはいけないのはアルコールやエタノール等が入ったものでは決して拭かないこと。表面のコーティングが剥がれてえらいことになります。剥がれたコーティングは再生不可ですので、パネル交換になってしまいます。ですので、必ず液晶テレビに対応と書かれているクリーナーを買ってくだだい。

 あと、お子さんが頻繁に画面を触ったり叩いたりするようなら、カバーを付けるのもひとつの手です。これなら叩かれたりオモチャを投げられても液晶が割れる可能性を低く出来ますし、汚れがついてもガシガシ雑巾でふきまくれます。
 http://item.rakuten.co.jp/hyosin/hes-kf50/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

近くの家電量販店に行ったのですがAQUOS用しか売ってなく、店員さんに
REGZAには使わないでくださいと言われました。

カバーは必要ですね。

お礼日時:2013/07/29 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!