プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。

今年の3月に美術系の専門学校を卒業後、その方面での就活を続けていたのですが恥ずかしながらいまだに就職できておりません。
今度、方向を変えて一般事務の求人に応募しようと思っています。

しかし、志望動機を考えるにあたって、何と書けばいいのかわからず…。
芸術の道を志望していた時はやりたいことがあったのである程度はかけたのですが…。

志望した理由は、高校時代に情報処理の資格を持っていてある程度はパソコン操作ができるし、パソコンでの入力作業や資料整理など細々とした作業が好きだからです。
でも、事務の仕事はそれだけではないし、というかこんなことを志望動機にするには弱いかな…と悩んでいます。

上記のことを志望動機に素直に書いて良いものなのでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

一点物の製作やイベントの企画運営を行っている会社の代表をしています



志望動機としてはいいと思いますよ、作業が好きっていう内容。
というのも、事務作業は黙々と続けていく仕事内容が多いので、好きじゃないとできないんです。
ですから地味な細々とした作業を淡々と続けるのが好きです、と書かれていると好印象です。

ただ、一般事務に方向転換する時に気になる点が2つあります。それは、

・芸術、美術の道をあきらめたのか?
・計算系の能力、エクセルやワードによる社用文書作成能力がわからない

ということです。

社用文書の大半はフォーマットがあるので、それを覚えていただくだけでいいかと思いますが、計算能力が分かりません。

経理、簿記、といった計算能力は確実に求められます。

さらに、問題なのが進路変更した理由です。
芸術の道をあきらめきれていない場合、そうした進路が見つかったら辞めてしまう可能性が高いことを意味します。
これでは重要な書類や計算は一切任せられません。

多くの事務作業において最大の仕事量になるのが給与計算と決算です。
ですがいつ辞めるかわからない新人事務員に社員の給与データと会社の経営状態がまるわかりになる決算書を見せることはできませんよね?

このあたりが明確にアピールできないと進路変更しても受からない可能性が高いです。
商業系の高校生や専門学校生はこういった職に就く勉強をしてきていますから、競り負けてしまうわけです。

芸術や美術系は就職先など限られており苦しいところだと思います。

いっそ独立、起業してみても面白いかもしれませんよ。
法人にせず個人事業主として起業するだけなら初期費用はいりません。
税務署に個人事業主として用紙を提出するだけですから。

私がそうしてきたから、という訳ではありませんが、一つの可能性として考えを残してみてもいいんじゃないかと感じたので最後にいらぬおせっかいを焼きました。

ツイッター検索で「木牛 六間道」と検索すると、私の写真と製作物が見れるかもですから、こんな道を選んじゃった工芸系の人間もいるんだなぁと自身の気持ちを笑って落ち着かせてもらえればありがたいです。

末筆ですが就職活動の成功をお祈りしております
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

資格は過去に情報処理2級、全商全経簿記2級を取得していたので仕事をする分には知識は大丈夫だと思います。


芸術の道はやりたいと思う気持ちはありますが、情けないことに、就職活動をしていくうちにそれを自身の一生の仕事として続けていけるのか不安になってしまい、趣味の範囲でも充分なんじゃないかとおもいたちました。
趣味としてでも作品作りはできますし、コンクール?などにも出す機会はあるので、作品作りのための資金を稼ぐことに集中したいと思います。

しかし起業の話も面白いですね!そんなに簡単に起業できるとは思いませんでした(笑)

わかりやすく、親身な回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/08/05 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!