プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある程度有名なはずの固有名詞の読みを知らなくて、
友人などに笑われた、あるいは変な顔をされた経験はありますか?

都営バスの停留所に「東大赤門前」というのがあります。

趣味友達の男女2人と食事をしたあと、
私が「とうだいセキモンまえ」と
iPhoneを見ながら停留所名を読み上げたら、
2人の様子が変でした。

ちなみに1人は、この辺をよく通っていた某国立大学卒業の女性で、
もう1人も、この辺にとてもゆかりのある現役大学院生の男性です。

何か下を見てそわそわと不審な顔つきをしているので、
自分が何か変なことを言ってしまったのかと、
いろいろ考えてみましたが、特に思い当たらないし、
さりげなくiPhoneのカメラで自分の顔を見ても、
特に何もついていません。

私が「どうしたの?」と2人に尋ねても、
「いや。暑いね。」と、何も言いませんでした。

私は首を傾げてしまいましたが、
なぜ変な顔をされたのか初めて気がついたのは、
それから1週間くらい経った後でした。

全然関係ない他の友人と電話していて指摘されました。
(電話口の向こうでゲラゲラと思いっきり笑いやがって。{(-_-)} )

あなたにはそのような経験はありますか?
具体的に教えてください。

A 回答 (5件)

 お伊勢さんにはじめて行った時のことでした。

昼食にと入った駅前のうなぎ屋さんの壁に「ひまつぶし」と書いてありました。

 仲間たちと「ひまつぶし」ってどんなお料理なんだろうとヒソヒソ相談した結果、大きな声で「お願いします、ひまつぶしひとつ、それと…」と。

 その時、店内に笑い声が…、不審顔であたりを見回したわたしに、地元の方らしいお客さんが、「それはやなぁ『ひつまぶし』いうのやわ、よそからお出でになった方はたいがい間違えるみたいやけどさな」と教えてくれました。

 な、なるほど、読み直してみればたしかに「ひつまぶし」。でも、伊勢名物のこの「ひつまぶし」、とても美味しかった。

 それから何度、伊勢に行ったことでしょう。でも、いまだについ「ひまつぶし」と言ってしまいそうになるのです。
    • good
    • 0

浅草寺(せんそうじ):小さい頃はあさくさでらと呼んでいた。



東海林(しょうじ、とうかいりん):苗字ですが両方の読みがあるため間違えることが多くて。。。

向日葵(ひまわり):漢字を知らない時に『日回り』と書いていた。
    • good
    • 0

神奈川育ちの私が中国地方に転勤した時です。


こちらにも「オオヤマ」ってあるんだと言ってしまいました。
周りにいた十数人からアホ呼ばわりされました。
大山→「オオヤマ」(神奈川)
   →「ダイセン」(中国地方)
    • good
    • 0

質問を読んで、漢字が得意な自分は「そういう経験は無いな」と閉じようと思ったんだけど……。



そう、あれは忘れもしない、忘れたくても忘れられない赤っ恥経験。

新宿西口を出て中央公園に行く途中にあったベッカーズでのこと。
"Bacon potato"を「バッコンポテト」と読んで、周りにいた仲間が大爆笑。
後ろに並んでた友人は「じゃあ俺はズッコンポテト!」とか言うし。
店員も笑いをこらえているし。

席についてから「日本の店なんだからメニューは日本語で書くべきだ!」とひとしきり英語メニューの是非について論じたのを覚えています。

だいたい学校でも"Bacon"なんて単語は習わないじゃないかぁ!

もう、30年経った今でもかみさんから「バッコンポテトの癖にヨーロッパに出張に行けるのはナゼ?」とからかわれます。
幸い向こうのファーストフード店には"Bacon potato"なんてヤクザなメニューが存在しないので助かっていますが……。
    • good
    • 0

あります…\(//∇//)\



【後学の為】ごがくのためと思っていました。
昔から本ばかり読んでいて、分からない事は辞書で調べたりしていましたが、段々、もう調べなくても分かると奢ってしまった為に、このような事が起こりました⤵
知人の前で使ったら、「こうがく、ね」と言い直されてしまいました -_-b

天狗になっちゃダメですね (~_~;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!