プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ37歳の3児の母です。最近4人目が欲しくなり主人に相談しましたが、あまり積極的ではなく、出来たら産めばという回答でした。なので日頃は膣外射精です。37歳ということで年齢的に出来にくくなり始めると思います。今まで基礎体温はつけたことはなく、8月から測り始めたのですが解らないことも多く、いろいろなサイトを見ていたら、ますます混乱してしまったのでこちらで質問させてください。

現在ルナルナに登録しており、低温基準36.34高温基準36.64、生理周期24日(周期変動9日)とのことでした。最近の基礎体温と生理周期、性交日は以下のようになっています。

8/20 36.79 計測開始
8/21 36.83
8/22 36.81
8/23 36.90
8/24 36.69
8/25 36.71
8/26 36.55 生理開始
8/27 36.47
8/28 36.26
8/29 36.59
8/30 36.34
8/31 36.39 生理終了 
9/1  36.14 性交 排卵日?
9/2  36.24
9/3  36.43 性交
9/4  36.19 性交 排卵日?
9/5  36.26 性交
9/6  36.36
9/7  36.34 生理周期による排卵予想日(ルナルナ)
9/8  36.38 性交 排卵日?
9/9  36.73 
9/10 36.46
9/11 36.75
9/12 36.77
9/13 36.55 性交
9/14 36.36 性交(夕方2回)
9/15 36.83
9/16 36.73
9/17 36.74
9/18 36.76 性交
9/19 36.78
9/20 36.69 生理開始
9/21 36.36
9/22 36.32
9/23 36.39
9/24 36.43
9/25 36.47 生理終了
9/26 36.36
9/27 36.18 性交(夕方、深夜の2回)
9/28 36.44 性交
9/29 36.20
9/30 36.27
10/1 36.43
10/2 36.13 性交  生理周期による排卵予想日(ルナルナ)
10/3 36.65 性交  基礎体温を考慮した排卵予想日(ルナルナ)
10/4 36.73
10/5 36.64
10/6 36.88 性交
10/7 36.75
10/8 36.64 性交
10/9 36.76

教えていただきたいことがたくさんあるので、箇条書きにします。見づらくてすみません。

・高温期と低温期がガタガタとおっしゃる方がいらっしゃいますが、わたしはどうなのでしょうか?一応2層に分かれてるとは思いますが。

・高温基準と低温基準は毎月変わるのですか?変わるのは計測を始めたばかりだからでしょうか?

・低温期何日、高温期何日とありますが、生理初日からぐっと体温が上がる前日までを低温期、ぐっと上がった日から次の生理前日までを高温期と考えればよいのでしょうか?そう考えると、8/26~9/8低温期14日、9/9~9/19高温期11日、9/20~10/2低温期13日、10/5~現在が高温期となりますか?高温期が短い気がして、黄体不全なども心配です。

・ルナルナの排卵予測は10/2か3となっていますが、基礎体温では9/27も明らかに低いようです。排卵が何回かあった可能性もあるのでしょうか?(上の質問と矛盾しますが・・・)

・排卵日は高温になる前日?陥落日?

・次回生理予定日が10/14で5日後ですが、10/5辺りから吐き気や腰痛、下腹が張ったり、痛くなります。いつも生理1,2日前に頭痛があるぐらいなので、どうも体調がおかしい気がします。気のせいかも知れませんが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?

最初にも書きましたが、性交は全てコンドームなしの膣外射精です。それでも妊娠することは知っていますが、やはり膣内じゃないと難しいのでしょうか・・・
長々と書いてしまい、すみません。どうか宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

排卵日は、「基礎体温が下がった日」ではありません。


低温相、高温相といっても、細かく上下動しながら推移するのが普通で、
下がった日を排卵日と考えてしまうと、訳が分からなくなるのは当然です。
「高温相が現れた前日」と排卵日として差し支えないと思います。
他の方の回答のように、人によってずれがあるので、
必ずしも「高温相が現れた前日」と言い切ることはできません。
しかしながら、ピッタリとこの日ズバリ!と決める必要はないわけで、
「だいたいこの辺」程度に、3日間程度の幅を持って大体予測できれば十分だと思います。
排卵日は、生理開始日からさかのぼって、およそ2週間前です。
このことから、9/20から2週間さかのぼった9/6あたりが、排卵日としてアヤシイと考えられます。
しかしながら、まだ高温相は現れていないようです。
9/9から高温相に見えるので、9/8排卵日説が一番濃厚だと思います。
1日おきで構わないので、低温相と高温相の境目がカバーできると良いと思います。
この周期のタイミングは早く終わってしまい、イマイチ排卵期をカバーしきれていない感じがします。
高温相が現れて初めて、排卵が終わった、と排卵したことを事後に知ることになるので、
生理周期から考えて、そろそろと思ったら、早めにタイミングを始めて、
基礎体温が上がり切るまでタイミングを続けるのがセオリーです。
逆に、10月の排卵期では、タイミングを始めるのが少々遅いです。
10/2を排卵日とすると、9/30か10/1にタイミングが欲しいところです。
10/3を排卵日とすれば、タイミングは悪くないと思います。
タイミングといっても、膣外なので難しいと思いますが・・・

高温相は、2週間続くのが標準なので、10/3から数えて2週間前後あたりが生理予定日です。
質問者さんは、やや高温期が短いようなので、12日後あたりが生理予定日でしょうか。
高温期の日にちが足りないことが心配でしたら、血液検査を受けてみてください。
必要に応じて薬を出してもらえますよ。
私は黄体機能不全でしたが、簡単に改善して、二児の母です。
黄体機能不全うんぬんよりも、膣外をやめてもらわないことには、妊娠は難しいと思います。
    • good
    • 2

失礼ですがきっと計画的にしなくてもできたお子さんだから無知なのかもしれませんが、3児の母でこの質問ってア然しました。


今まで1度でも計画してたのならここまで知らないわけがありません。

排卵日が何回もある?
生理翌日で排卵があると思えるのか?
仮にもし排卵したって卵の質は悪いだろうし妊娠は難しいしそんなわけないですよね?
携帯なんかの予測の排卵日にしても遅い事も多いです。中に出してもすぐ受精能力があるわけではなし。
10月5日の体調の悪さに関しては着床するまでの期間って知ってますか?
そんな早く体調が悪くなりません。想像妊娠です。
妊娠を強く思う人によく出る症状です。
妊娠したいならまず本でも開いてある程度勉強してください。

旦那さんは金銭的等で反対しているのに奥さんの方は節約すればいいとか一方的にほしいで家庭を考えないような質問をされてた方が以前いましたが、家族の問題なのでこっそり計画ではなくもっと話合った方がいいですよ!
年齢も考えて4人になれば生活も楽ではないでしょうし、何故4人目はほしくない理由は聞いているのですよね?
大黒柱は旦那さんなので旦那さんの意見を無視するのは良くないと思いますが。
    • good
    • 4

>最初にも書きましたが、性交は全てコンドームなしの膣外射精です。

それでも妊娠することは知っていますが、やはり膣内じゃないと難しいのでしょうか・・・

当たり前です。
膣外射精(抜去法)による避妊は、日本以外では立派な避妊方法ですよ。

>・高温期と低温期がガタガタとおっしゃる方がいらっしゃいますが、わたしはどうなのでしょうか?一応2層に分かれてるとは思いますが。

1周期分しか判りませんが、2層に分かれているように見えます。

>・高温基準と低温基準は毎月変わるのですか?変わるのは計測を始めたばかりだからでしょうか?

高温・低温基準とは初めて聞きましたが、それぞれの平均値のことですか?

>・低温期何日、高温期何日とありますが、生理初日からぐっと体温が上がる前日までを低温期、ぐっと上がった日から次の生理前日までを高温期と考えればよいのでしょうか?そう考えると、8/26~9/8低温期14日、9/9~9/19高温期11日、9/20~10/2低温期13日、10/5~現在が高温期となりますか?高温期が短い気がして、黄体不全なども心配です。

その通りです。
高温期間の目安は最低でも12日間です。

>・ルナルナの排卵予測は10/2か3となっていますが、基礎体温では9/27も明らかに低いようです。排卵が何回かあった可能性もあるのでしょうか?(上の質問と矛盾しますが・・・)

そんな人間はいません。
1月経周期で排卵は1回しか起こりません。
2卵生双生児(多児)の場合でも、複数個の卵子を排卵するのは同時タイミングです。
ネットの自動計算は参考にして、基礎体温による判断をすべきです。

>・排卵日は高温になる前日?陥落日?

WHOの基礎体温と排卵日の定義では、
最低体温日;排卵の可能性が25%以下
体温陥落日;排卵の可能性が25%以下
低温最終日;排卵の可能性が40%以下
高温相初日;排卵の可能性が10%以下
です。

>・次回生理予定日が10/14で5日後ですが、10/5辺りから吐き気や腰痛、下腹が張ったり、痛くなります。いつも生理1,2日前に頭痛があるぐらいなので、どうも体調がおかしい気がします。気のせいかも知れませんが、妊娠の可能性はあるのでしょうか?

多分、無いでしょう。

ドイツで346組のカップルに協力をしてもらい、妊娠するのにどれぐらいの期間が掛かるかを調べた実証実験が行われています。
それぞれのカップルには、妊娠の仕組みをきちんと理解してもらい、基礎体温を測り、自身の排卵時期を把握させ、その期間に集中的にセックスしてもらった結果です。
最初の1周期目で妊娠できたのは38%のカップルです。
3周期目で妊娠できたのは68%、6周期目までで妊娠出来たのが81%、そして約1年後の12周期目までに妊娠できたカップルは92%です。
この実験の結果が、あちらこちらで色々言われている人間の妊娠率の元になっています。

また、不妊治療のH.Pからの情報では、最も妊娠し易いのは排卵日当日ではなく、排卵3日前のセックスだそうです。
その次に妊娠し易いのは排卵日2日前(病院に拠っては、この日が一番妊娠しやすいというデータもあります。)、排卵日当日は3番目の確率だそうです。

このQ&Aのコーナーでも、排卵日にとても拘る人がいますが、あまり意味の無いことです。
だから、精子の寿命(3日間)を最大限に利用した、タイミング療法が成り立つのです。

また、日本人男性は1回の射精で数千万匹~2億数千万匹の精子を射精します。
しかし、その内妊娠させることができる健康で元気な精子は1/5(それでも数千万匹もいますが)しかいません。
また、排卵時期以外では精子は子宮の入り口にすら到達する事が出来ず、30分程度で死滅してしまうか致命的な損傷を負ってしまいます。
排卵時期にセックスして最大数の精子が射精されても、子宮の入り口に到達できる精子数は約6万匹程度で、その中で子宮の中まで侵入できるのは3,000匹です。
しかし、その3,000匹の精子も子宮内に入ると女性の免疫能力(精子は女性の身体にとっては異物です。)により攻撃され殺されてしまいます。
漸く、卵子と出会う卵管膨大部に到達できるのは数匹~数100匹と言われています。
膣外射精などしていたら、ほぼ間違いなく1匹も卵子と出会うことなどありません。

旦那様とは、もう一度、きちんと話し合ってみるべきですね!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!