
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相当焦ってらっしゃるようですが(^^;)。
まず、sesameさんの言う通り、クラスタエラーというの
はあくまでHDD内部の話なので、それが出たからと言って
CPUやメモリなど他のパーツに影響が及ぶ事はまずありま
せん(何かあった場合はほとんど電源系が原因)。
ですから、安心して交換して下さい。
本当に注意しないといけないのは交換作業そのものの方
でして、自分の体に溜まった静電気でパーツが壊れたと
か、電源ケーブルを間違えてデバイスがイカれた…など
のトラブルも起こり得ますので慎重に。
この辺は、PC自作の解説書などを参考にして頂くと良い
でしょう(あ、でもノート型なのか…)。
それと、当然ながら元のHDDにあったデータは別途移動が
必要です。
アクセスすらできない状態になってしまったのなら諦め
るしかありませんが、スキャンディスクが正常に実行で
きるならまだ救いはあります。終了後にCD-RなりMOなり
に必要データをコピーしておきましょう。
で、交換完了後にデータを戻せばOK、と。
あぁ~凄く安心しました(^ー^)ノ本当にありがとうございます★
いや、交換は企業に頼もうかと…(笑)
メモリくらいならなんとか増設もしますがちょっとHDDは恐いので(笑)。
本当にありがとうございました!!
なんだかクラスタエラーだとはわかっていてもあまりにも
勝手にポインタでクリックされたようになったり、
マウスが認識されない状態なので今…。
この認識とかもHDD変えれば直りますよね??(笑)
本当に安心しましたありがとうございました★
No.1
- 回答日時:
クラスタエラーってHDDの故障でしょ?
HDDを交換してしまえば、クラスタエラーはその古いHDDと一緒に廃棄される運命だから、必然的に直ると思うのですが。
HDDを交換してもクラスタエラーが直らなかったら、それはクラスタエラーじゃなくてクラスタエラーの幽霊です(^_^;)
ありがとうございます★
そうなんですよねぇ~ドオリは判ってるんですけど
なんだかあまりにもな壊れっぷりなので不安に…(笑)
クラスタエラーだからマウスが認識されないとか
クラスタエラーだからDLLファイルが消えちゃうとか…
でも、そうですよね?HDD安心して交換します!
ありがとうございました(^ー^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
MDプレーヤーで"UTOC ERROR"...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
インポートエラーのテーブルを...
-
アクセスで、毎回インポートエ...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
自動改札のエラーって…
-
事務用コピー機がエラー表示で...
-
メールの送信エラー
-
エラーコードがわかりません
-
アビデラックスのオーブンレン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
エクセルのエラー文について
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
-
駅の改札でエラーとなって立ち...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
自動改札のエラーって…
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
インポートエラーのテーブルを...
-
DoEvents
おすすめ情報