dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の部署に新人の派遣スタッフを入れる話があったのですが
入っては辞めが続いてます。
理由はおそらく、先に入っている派遣スタッフ2名とのソリが合わない、、、かと

これだと一向に仕事が進まないので、質問させて下さい

派遣会社の人に採用をする前に、事前に履歴書を見せてくれるのは可能か?
現場見学と称して一度会わせてもらって、少しお話をさせてもらい
この人はちょっと、、、という事を派遣会社の人に伝えて
別の人を紹介してもらえるか?
候補の人数名現場に来てもらい、その中から選ばせてもらう事は出来るか?

これって派遣法とかで違反とかですか?

教えてください。

A 回答 (3件)

厳密に言えば違法です。


やってるところ多いですけど(´・ω・`)

派遣会社の方針にもよると思いますので、営業担当にご相談された方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

事前面接など、個人を特定する行為は最初から違法とされています。

ほとんどでやっているようですけど、つまりはみんなブラック企業という事ですね。
派遣社員同士でソリが合わないなんてお話にならないですね。同じ会社ではないのですか?同じ派遣元であれば、派遣元へクレームを付けて調整させればいいです。そもそも、派遣なんて使い捨ての歯車を送って寄越すだけなんだから、噛み合わないなら噛み合うのを送れと注文付ければ良いのです。
また、派遣先が人選するのでは、今の派遣社員との噛み合わせなんてわからんでしょ?筋が通ってませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仰る通りです

お礼日時:2013/12/17 09:22

大分前のことですので改正されているかもですが、以前自分が派遣で行った時は派遣先で事前面接されましたよ。


派遣元の会社の人が経歴シートみたいなのももっていたので変わってなければ可能かと。
ちなみに落とされました^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/12/17 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!