
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃることは理解できる気がします。
世界的な(という言葉をよく使いますが、欧米しか指さないことがよくあります)傾向に乗っているのです。
タバコには発癌性があるとされていますが、お酒には発癌性はありません。しかしアル中になったり、肝臓を病んだりという害は規制の理由にはなっていません。これも世界的な趨勢です。
「未成年に害が…」という理由であれば、スマホやアプリ、ゲームサイトなどは実際に社会問題になっていますが、CMの規制はされていません。
害と規制はイコールではなさそうです。
ご回答、ありがとうございます。
タバコの発ガン性については近年否定的な見方が主流ですよ。
喫煙率の低下と肺ガンの患者数の増加、
かつて言われてきたタバコの発ガン性論は今はちょっと流行らないみたいで(笑)
あと、お酒にも発ガン性物質は含まれていますよ。例えばワイン、あとお酒じゃありませんが水道水にまで発ガン性物質は含まれていると言われています。
No.6
- 回答日時:
確か、お酒のTVCMも規制が入っているはずです。
かなり昔、広告代理店の方から聞いた話なので、
間違いないと思います。
ただ、お酒とひとくくりにすると大きくなり過ぎるので、
種類によって、規制度合いがあるのかも、です。
なるほど…ありがとうございます。
そうなんですね、知りませんでした。
他には電車の中吊り広告も規制して欲しいですよね。お酒の広告はたくさん、他には週刊紙のエッチな記事や写真等。たしかに中には喜ぶおじさんもいるとは思いますが公共交通機関です。おじさんだけが乗客ではありません。子供だって乗客、あんな記事に不快感を覚える人も多いかと。
鉄道会社は車内での痴漢を誘発したいのかなぁとまで思ってしまったり(笑)
No.4
- 回答日時:
長年タバコは「日本専売公社」の専売制でした。
現在は輸入タバコもずいぶん売れていますが。日本専売公社は日本たばこ産業となり民営化されましたが、ほとんど国産タバコの独占企業です。
さて・・・お酒に関しては日本に何社あるでしょうか?
日本酒・焼酎・ビール・ワイン・ウィスキー・・・規模の大小は勿論ありますが、アルコール飲料を取り扱う製造元はちょっと想像がつきません。タバコは一社です。
タバコのTVCMの自主規制の一番の理由はやはり世界的な流れでしょうが、日本では日本たばこ産業一社からしか広告料は入ってきません。もしアルコール飲料関係も自主規制したとしたら・・・どれだけの広告料が動かなくなるでしょう。そういうことも大きいと思います。
なるほど…ですが、タバコCMだけ規制していたのでは筋が通らない気がしませんか。
大麻や覚醒剤など違法薬物のCMなら分かりますよ、でもタバコはそういうものとは違いますし。何故、テレビCMでタバコが自主規制なのか未だに理由が分かりません。昔のタバコCM見るとオシャレで大人な作品が多くてカッコ良かったですね。
もうあんなカッコいいCMさえも作れない。仮に広告料が大幅に減ったとしても、困るのは電○とかの制作会社、もちろん消費にも影響あるでしょうが、タバコ同様にテレビCM無くても買う人は買うかと。
そもそもタバコCMの自主規制が未成年の喫煙防止にあるとすればお酒も同様に自主規制しないと筋が通らない話になりますよね。
No.2
- 回答日時:
タバコは自主規制して、お酒は自主規制していないからでしょう。
雑誌にはタバコ広告ありますし、助長とは無関係だと思います。
タバコは百害あって一利なしですが、酒は百薬の長ですもの。
行事や料理にも使うでしょう。
タバコの百害あって~というのは誰から聞いたんですか。タバコについて調べれば調べるほど一理なしはおかしい、二里も三里もあると思えるんですが。そのフレーズの出所って分かるんですか、伝説や言い伝え??(笑)行事や料理って?? お酒使う行事って何でしょ…遠足でお酒持参なんて聞いた事ありませんし。
料理酒はありますよね、ならテレビCMは料理酒に限定すべきでは??
氷○だの淡○だの…テレビCMで流す必要性はありませんよね??
それともタバコCMは未成年の喫煙を助長させるから禁止だけど、お酒のテレビCMは未成年の飲酒を助長させないとか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
のし紙の表書き
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
肉を焼く時塩こしょう、ワイン...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
居酒屋で無料の水をもらうこと...
-
学生が魚民に入店できるのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
-
お洒落な焼鳥屋ですが、ワイン...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
飲食店の料理が何でもしょっぱ...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
未成年でもローターって買えま...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
おすすめ情報