dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
いつもお世話になっていおります。

グーグル画像検索を利用すると検索窓の右端にカメラのアイコン(画像で検索)が出て、
それをクリックすると「画像のアップロード」が選択された状態になっています。
このときFirefoxでは、下に「ファイルが選択されていません」と表示されるのですが、
これを出ないようにする方法はないでしょうか。
ご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私の読解力が足らないようで、なぜ「ファイルが選択されていません」を表示させたくないのかがわかりません。



手持ちの画像を検索する際に、Firefoxを使ってもIEと同様の検索ができますよね?
画像検索でカメラのアイコンをクリックして、画像のアップロードにある[参照]ボタンをクリックして画像を選択 → 自動的に画像がアップロードされ検索結果が表示される といった手順は一緒だと思います。
特に検索するのに「ファイルが選択されていません」の文字によって不具合が出るわけでもないですよね?
ただ単に「ファイルが選択されていません」という文字を見たくないってだけでしょうか?

IEの場合は、[参照]ボタンの左側に空欄がありますがこれが「なにもファイルを選択していない」という意味なわけで、空欄はいいけど「ファイルが選択されていません」という文字列はイヤだってことですか?
なにかの不具合があって検索ができないのなら、まだ話がわかるのですが・・・

ちなみにこの表示の違いは、ブラウザによってGoogle側が表示するフォームを変えているようです。
FirefoxをIEに偽装させる方法もありますが、それだと「画像で検索」の機能が使えなくなってしまいました。
ただ「気分的にこの文字列があるのがイヤ」ってだけなら、仕様として受け入れることはできませんか。

私の理解が間違っていたら訂正をお願いします。
「Firefoxでのグーグル画像検索につい」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
表示される前にファイルを選択できるならまだしも、
それが不可避なのにこのメッセージがでるのが気になって質問いたしました。
ご回答によると仕様ということですので、あきらめることにします。
また、質問の意図(なぜ「ファイルが選択されていません」を表示させたくないのか)を
書かなかったことについては、利用規約に意図を明示する旨書いていないので、
ということでご理解いただきたく思います。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2013/12/29 20:32

自分もFirefox(ver.26.0)でグーグル画像検索するけど、「画像のアップロード」は出ないよ。



検索方法を変えてみるとか。
たとえば"EXILE BESTHITS"でGoogleウェブ検索。
画面上部の「画像」クリック。
「Firefoxでのグーグル画像検索につい」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
補足いたしますと、グーグル画像検索は手持ちの画像のサイズ違いがないか調べたりするときに
よく使います。
同じ手順の操作をしても、IEでは「ファイルが選択されていません」は出ないので、
Firefoxでも非表示に出来ないかなと思って質問させていただきました。
クリックしないで同様のことができれば簡単でいいのですが、それもよくわかりません。
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

お礼日時:2013/12/29 12:21

クリック無視、プラグイン、ウィンドウ表示等見直してみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
補足いたしますと、グーグル画像検索は手持ちの画像のサイズ違いがないか調べたりするときに
よく使います。
IEでは「ファイルが選択されていません」は出ないので、Firefoxでも非表示に出来ないかなと思って
質問させていただきました。
Firefoxのデフォルトの状態でも表示されるので、プラグインやアドオンの関係ではなさそうです。
クリックしないで済む方法があればその方が簡単でいいのですが、それもよくわかりません。
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

お礼日時:2013/12/28 15:54

 


それは貴方が持ってる画像に類似のファイルを検索する画面なので貴方の持ってる写真の場所を選択する場面です。

「富士山」と入力し富士山の画像を検索するときは、カメラではなく、その横の虫眼鏡をクリックしてください
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり、グーグル画像検索は手持ちの画像のサイズ違いがないか調べたりするときに
よく使います。
IEでは「ファイルが選択されていません」は出ないので、Firefoxでも非表示に出来ないかなと思って
質問させていただきました。
クリックしないで済む方法があればその方が簡単でいいのですが、それもよくわかりません。
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

お礼日時:2013/12/28 15:49

クリックしなければいい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
補足いたしますと、グーグル画像検索は手持ちの画像のサイズ違いがないか調べたりするときに
よく使います。
IEでは「ファイルが選択されていません」は出ないので、Firefoxでも非表示に出来ないかなと思って
質問させていただきました。
クリックしないで済む方法があればその方が簡単でいいのですが、それもよくわかりません。
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

お礼日時:2013/12/28 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!