プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

郵便局から、本人限定受取郵便物が到着しており、保管しているとの手紙がきました。電話で自宅にいることを告げると、あなたの住所、氏名、それと運転免許証番号、生年月日まで教えてくれとのことでした。運転免許証番号、生年月日は、個人情報です。郵便局の人にどうしてそこで告げなければならないのでしょう?その郵便局員が、配達するわけでもないのにおかしいとおもいます。第三者、四者と個人情報がわたる可能性がそこでもあることなのではないでしょうか。けれど、手紙には、郵便物をお渡しする際に記録した事項がないと郵便物を渡すことができない、とありました。けれども、それは、配達の際または、ゆうゆう窓口で郵便物を渡す際で、電話で話した際にとは、書いてありませんでした。
今後の対応を教えてください。

A 回答 (7件)

直送取りに行きましょう。

    • good
    • 0

私も最近初めて受取りびっくりしました。


心配なら郵便局に受け取りに行くと良いですが、それでも免許書のコピーを取られましたよ。
配達の場合は、どの身分証明書を提示するつもりか、その番号を聞かれました。
確かに大事な個人情報ですが、送り主からすると確実に本人に渡した証跡が無いと成りすましの場合に責任が発生しますからやむを得ないと思っています。

それにしても、郵便局が土日の9時まで配達してくれる事に渡しは驚きました。
郵政民営化のメリットの部分でしょうね。
    • good
    • 0

私も先日クレジットカードを本人限定受取郵便物で受け取りました。

最初に電話をしない方法があります。


https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/deli/
ここで保管通知に書いてある問い合わせ番号を入力して配達依頼をします。

届いたら、配達員に免許証を提示し、本人である事を証明して郵便物を受け取ります。
    • good
    • 0

私が電話した時は、身分証明書の提示は可能かということと、身分証明書は何を提示してくれるのかということだけで、電話口ではそこまで聞かれませんでしたよ。

    • good
    • 1

クレジットカードなどが他人の手に渡ると大変ですからね。

面倒だと思うお気持ちはわかりますがあなた宛ての大事な届物が他人の手に渡らないように細心の注意を払ってくれてるんだと好意的に考えましょう。
    • good
    • 0

おっしゃりたいことは分からないわけでもないですが、


郵便局員が複数いても第三者、第四者とはならない気がします。
郵便物を配達するという組織の一員ですから。
それが外部に漏れるなら第三者に渡るということになるでしょうが。
    • good
    • 2

その手紙と本人確認書類(運転免除・パスポート


・写真付きの住民基本台帳カード・健康保険所など)
を持って、郵便局窓口に行く。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!