
御教示くださいませ。
JavaScriptで作成した変数をHTML内で利用したいと思います。
HTML内での利用の際、document.writeや、getElementByIdなどは利用しない方法がないかと
模索しております。
以下が実装したい例です。
※一部記載省略
------------------
<script>
var yourname = "山田";
var param = "abc";
</script>
<body>
あたなの名前は●です。
<a href="./index.php?room=■">コチラ</a>から。
</body>
------------------
●には山田、
■にはabc
と表示させたいと考えております。
お忙しいところ申し訳ありませんが、御教示のほどお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
JavaScript変数 は JavaScript でしか使えないので、
せめてテンプレートっぽく記述しては如何でしょう。
<script>(function(){
// 変数の定義
var templeVars = {
yourName: [ 'textContent', "山田"],
param: [ 'href', "abc"],
};
addEventListener('load', function(ev){
// テンプレXXXを変数の内容に置換
for (i in templeVars) {
var d = templeVars[i], s = document.getElementById(i);
s[d[0]] = s[d[0]].replace('XXX', d[1]);
}
}, false);
})()</script>
<body>
あなたの名前は<span id=yourName>XXX</span>です。
<a href="./index.php?room=XXX" id=param>コチラ</a>から。
No.3
- 回答日時:
WPFでいうところのデータバインドをHTMLでも実現させたいということでよろしいでしょうか?
でしたら、jQuery Templateを使えば似たようなことができます
<script>
$('#tmpl_info').tmpl({ name: '山田',param: 'abc' }).appendTo('#main');
</script>
<script id="tmpl_info" type="text/x-jquery-tmpl">
あたなの名前は${name}です。
<a href="./index.php?room=${param}">コチラ</a>から。
</script>
<body id="main">
</body>
No.1
- 回答日時:
> JavaScriptで作成した変数をHTML内で利用したいと思います。
そういうときのためのdocument.writeやgetElementByIdですが……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
selectタグで日付を生成
-
IEでiframe内のcookieを保持
-
動的生成したscriptタグが実行...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
タイトルバーのウインドを閉じ...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
JavaScriptで小窓を表示したい
-
ユーザーが更新ボタンを押さな...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
jqueryのcolorboxを読込直後に...
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
特定のページから移動してきた...
-
Backbone.js イベントが効かない
-
<aタグで変数に文字を代入
-
フレームでの右クリック禁止
-
ボタンのID名を取得するには?
-
プルダウンと入力を両方行う検...
-
nofollowの使い方
-
スクロールバーのスクロール量...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
location.hrefが動かない・・・
-
Copyrightの年号を自動的に変更
-
ページ内文字列の置換について
-
javascriptで変数を組み込みたい
-
document.getElementById
-
submitで特定の情報だけを本文...
-
「document.images.src =」につ...
-
外部jsからdocument.writeする...
-
外部javascriptファイルをjavas...
-
自動的にもとのページに再読み...
-
CGIフォーム一定時間過ぎる...
-
*.jsをHTMLで読み込んでHTMLに...
-
特定のURLからの訪問者を入室禁...
-
location.hrefの使用方法について
-
JavaScriptでテーブルの内容を抽出
-
javascriptでの大文字小文字の区別
-
スクロールしても画像・文字が...
-
動的生成したscriptタグが実行...
-
コピーライトの年表示について...
-
plug-inが無い場合に他のページ...
おすすめ情報