アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神奈川県藤沢市と埼玉県船橋市の中間地点を教えてください。

A 回答 (3件)

ところで、なんで中間点を知りたいのかな?


単なる興味で地理的とか、路線図的に中間になるポイントを知りたいのか?
それとも、藤沢に住む人と船橋に住む人が会うために、公平性の高いポイントを知りたいとか・・・・?
前者なら、先の回答がかなり詳しく具体的に現わしているから充分だろうけど、後者だとしたらちょっと違う考え方をする事もできるかもしれない。
会うための中間ポイントとした場合、厳密な中間点に公共交通機関で行くとすると、乗り換えが発生してしまいます。
藤沢と船橋から双方が向かい合って進み、乗り換え回数が少なくなる方法・・・っと言う条件を当てはめて考えると、藤沢からはJR東海道線で、船橋からはJR総武快速線・横須賀線で互いのエリア方向に進み、概ね中間点となる点を選ぶという事になるのではないでしょうか。
そうすると、蒲田付近が厳密な中間点だとしても、双方の乗ったJR線は蒲田駅は通過、又は通らない・・・・ということになるので、厳密な中間点からは少しずれるが品川駅にすれば、双方のJR線が直通で行けるポイントになります。
ポイントを川崎駅にすると、総武快速線・横須賀線直通では行けなくなる。
武蔵小杉や新川崎辺りなら、藤沢からJR湘南新宿ラインを使えば直行可能だが、駅周辺の商業施設エリアの規模考えると、品川駅の方が良いような気がします。
一考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会うために知りたかったです!
質問が不十分ですみませんでしたm(__)m
ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/05 04:51

ANo.1です。



もしANo.2さんがおっしゃるように、双方の地点から中間地点で会うための
便利な場所を求めるのでしたら、会う目的によって
場所も変わってくると思います。

品川界隈が目的地なら、ANo.2さんのおっしゃる通り
品川駅が待ち合わせ場所でいいかと思いますが
山手線沿線(渋谷・新宿・池袋など)で遊んだり食事するのが目的なら
構内が広い品川駅より1つ進んだ、大崎駅で待ち合わせた方が
品川駅より小規模な構内で、待ち合わせ相手を見つけやすいと思います。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html
【品川駅 構内図】
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/319.html
【大崎駅 構内図】
http://matome.naver.jp/odai/2133396530737516801
【東京都内のオススメ飲食店】

新橋や汐留界隈、六本木(汐留から都営大江戸線でアクセス)や銀座あたりで
ショッピングしたり食事したりして回ったりするなら新橋駅が都合が良いでしょう。
http://www.tokyometro.jp/station/
【東京メトロ 路線図】

お台場を回って遊ぶなら先ほど示した大崎駅や新橋駅(汐留からアクセス)、
東京テレポート駅(りんかい線)などの選択肢もありますし
逆に秋葉原駅で待ち合わせて、秋葉原界隈で遊ぶという手もあります。

羽田空港で飛び立つ航空機を眺めながら、BIGBIRDを巡るのでしたら
空港のターミナル駅で待ち合わせるのも手でしょう。
http://www.haneda-access.com/domestic/guide.html


このように、会う目的によって中間地点も変わるというのが私の考えです。
中間地点となる場所は、これも先ほど触れましたが人ごみの比較的少ない
小さめの構内の駅の方が、相手を見つけやすい点で適していると思います。

いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答ありがとうございます!
飲食店のURLもありがとうございました!(T_T)

お礼日時:2014/02/05 04:52

はじめまして。



>藤沢市と船橋市の中間地点を教えてください。(一部中略)
まず最初に質問文の訂正になりまして申し訳ありません。
船橋市は千葉県に所在する都市です。

【自動車の場合】
Google mapで最短距離を調べてみました。その結果
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E8%97%A4%E …
【藤沢市(役所)から船橋市(役所)までの最短経路】
総延長は70.1kmありますから、船橋市側にある(B)地点のタグをドラッグして
青線を藤沢市側へたどるようにして消していきながら、35.0~35.1km地点の間に
置くようにすれば、中間地点を見いだせるかと思います。
そして、その結果が下図の通りです。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E8%97%A4%E …
【藤沢市(役所)から「中間地点」までの経路(35.0km)】
地図を拡大してみますと、川崎市にある神奈川県道6号線・出来野交差点付近が
中間地点であるかと考えられます。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E8%97%A4%E …
【上記中間地点地図の「中間地点」拡大図】


【鉄道の場合】
藤沢市と船橋市の、それぞれの代表駅である藤沢駅と船橋駅との
鉄道での最短距離を調べましたら、東海道線・京浜東北線で大井町駅へ行き(41.9km)
りんかい線で新木場を経て(10.5km)、そこから京葉・武蔵野線で西船橋まで出て(16.7km)
総武緩行線で1駅の船橋へ向かう(2.6km)経路で、総延長は71.7kmになります。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …
【ジョルダン乗換案内「藤沢~船橋」(経路1をご参照下さい)】

ですので、藤沢駅から35.8~35.9kmあたりの地点が中間地点となります。

その地点をより細目に、京浜東北線電車が停車する駅で検索しましたところ、

・蒲田駅:藤沢より36.7km地点
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …

・川崎駅:藤沢より32.9km地点
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …

となります。
従って、大まかに言えば最も条件に近い蒲田駅が中間地点、
厳密に言えば「蒲田駅から藤沢駅方面へ8~900m戻った地点」が
中間地点といえるでしょう。

参考になりましたら幸いです。

この回答への補足

すみません、千葉でしたね(>_<)

補足日時:2014/01/21 17:23
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!