
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
鉄人に関して言えば平成版アニメ鉄人28号も同じですのでスタンダードはビルの街にの方ですね。
因みに1960年の実写版のは下記になります。
http://www.dailymotion.com/video/xlfdjd_%E9%89%8 …
因みに「太陽の使者」は映像ソフト化の際に旧作と区別するための後付タイトルです。
原作者の横山光輝氏は漫画は漫画、アニメはアニメと表立って批判する事は無い方だった様に雑誌などの記事にありましたが「太陽の使者鉄人28号」「超電動ロボ 鉄人28号FX」に関しては代表作でもあるし憤慨されていたと聞き及びます。
横山光輝ファンにとってこの2作品は黒歴史と言えるかも・・・
とはいえ平成版鉄人28号も作画は良いけど内容的にはね。
OP通りにやってくれればですけど今川監督じゃ仕方ない。予想通りの展開になりました。
サイボーグ009はファンは寛容だと思います。
旧009の赤いマフラーは映画版の流用だしね。
新009は原作に沿った作画だしこの当時としては良い部類。
平成版009は原作にかなり忠実に沿った作品だったし、劇場版も何編かあるしね。
自分が馴染んだ作品が一番ってのはあるけどね。
ご回答ありがとうございます。
回答者様の知識の豊富さに驚きました。
確かにその時代時代がありますので
自分に合った時代のものを見るのが一番ですね。

No.4
- 回答日時:
初代作品は、原作漫画を忠実に再現した作品だった事を覚えています。
鉄人の方は、当時、アニメ以外にも実写がありましたが、そっちの方は、超不気味な鉄人で、すぐに終わってしまった事を覚えています。
相当昔だから、当時の主題歌が残っていない為に、映像は初代。
なのに、主題歌は二代目を使用してもしかないかなと思います。
確かに、誰がためには、当時、アニメ歌手としては珍しくヒットした主題歌だっと記憶しています。
鉄人の方は、残念ながら、その後のゴットマーズの方が記憶に残っていて、私にはあまり思い出せません。
でも、鉄人も面白かった記憶が。その後ですよね。ゴットマーズは。
ご回答ありがとうございます。
私の時代はライディーン、コンバトラーV、ボルテスV、キャシャーン、テッカマン等のアニメ
全盛期の時代に過ごしました。そしてその少し後にガンダム、999、ヤマトでした。
なのでその全盛期の時代の歌が流れないのがとても残念で・・・
009もリメイクでその全盛期に主題歌の誰がためにを聞いてきました。
009(ジョー)の声優も絶対その全盛期の人のほうが上手いしかっこ良いと思います。
鉄人は正直あまりみてなかったのですが歌だけが好きで覚えています。
ゴッドマーズはその少し後でしたかね?確か六神合体ゴッドマーズですよね。
No.3
- 回答日時:
生まれてないころのアニメを見るからじゃー、だから変に感じるんだよ
009は、赤いマフラー
28号は、夜の街にガオー、これらが一番です
嫌なら見なければいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
オタクっぽい息子
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報