dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に田舎っぽい顔って言われました。
確かに私は美人ではないし、地味な顔立ちだし童顔です。
その子は派手な顔立ちでキリッとしてるしカワイイって言われ慣れてるから、特に私を見たらそう思うのかもしれないけど、ちょっと傷つきました。
元々自信ないけれど、そう言われた事によってやっぱり、皆そう思ってるんだ…と思うようになり、憂鬱です。
いつも仕事着で会うので、服がダサイとか言ってるんじゃないと思います(似たようなの着てるし)
最近化粧もちょっと凝るようになって、雰囲気がすごく変わったとか大人っぽくなったって言われることが多かったし、一応彼氏もいるので、致命的なブスは免れてると思ってましたが、やっぱりカワイイ子から見たら私は芋なんだなぁって思ってショックです。悪い意味で言ったんじゃないかもしれないですが。
どうやって立ち直ればいいのでしょうか。

A 回答 (8件)

こんにちは。



それを言った友人の性格が悪いのでしょう。
性格ブスの言うことなんて気にすることないですよ。

ちなみに、私は見る人が見れば即「田舎もの」とすぐ分かるそうです。
雰囲気だそうです。
でも、全く気にしません。
事実だし、「癒し系だろー」って開き直っていますよ。

たった一人の友人の言ったことなんて、どうでもいいじゃないですか。
あなたの魅力は、あなた自身が作っていくもの。
元々自信がないとのことですが、これからどんどん磨き、自分を大事にしていけば、
どんどんきれいになりますよ。だって素質は十分ありそうだし。
鏡を見て、「よし、今日も美人!!!」と気合を入れましょう。
これだけでどんどん変わっていくよ♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とっても前向きな回答ありがとうございます。本当、人の意見を気にしてたらきりがないし、気にしないでいれたら一番いいのですが、なかなかそうもいかない質でして…笑
でも回答を読んでて、元気ぐ出ました。ありがとうございます。本当、人それぞれですよね。

お礼日時:2014/01/29 14:07

No.2gouzigです。


私の回答の書き方が悪かったですね。
あなたが田舎者という意味ではないのです。
「田舎っぽい」というのは田舎を馬鹿にしての言い方なのですね。
そういうレベルの低い人が言うことは気にしない方がいいといいたかったのです。
    • good
    • 2

男性と女性で目線が違う物ってあるでしょう?女性は凛とした女性・美人や綺麗な人に憧れる人が多いと思いますが、そういう女性は女性が考えるほどは男性受けしません。

美人好きな人もいますけどね。女性で童顔で素朴な顔立ちに憧れる人は少ないでしょうが、そういう女性が好き!って男性は女性が思うより沢山います。男ってロリコン気質ありますしね。回答者者様はどうですか?と聞かれたら、ロリコンと自分を認めたくないが、美人には興味が薄いですw

友人が「田舎っぽい・・」とぽろっと漏らした点から、質問者様はセクシ~などの色気からは遠いとは思いますけど、「致命的なブス」とか「私は芋なんだなぁ」っていうのが事実なら友人もさすがに言わないでしょう?いってしまう様なやんちゃな女性でしたら「田舎っぽい」ではなくて「地味・・・」というでしょうね。同性に恋愛としてもてたいのでしたら、質問者様の心の痛みは当然です。男性にもてたいのでしたら、彼氏もいますし、そんなに気に病むほどの事ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、男の人からは優しくして貰えたりするのに、こんな事言われるので余計に謎というか納得がいかなかったんです。
鈍臭いとか地味とかボーッとしてるとか、意外に男性受けはあるようなのですが、同性はみんなギャル=カワイイみたいなので私はギャル顔ではないので冴えない感じなのかもしれませんね。同性にモテたい訳ではありませんが、今回はわざわざこんな事言われたので相談させて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/29 13:48

うーん、でも、あなた自身が、自分を素敵にしようとすごーく努力してるのかと言えば、NOなんでしょ?



服がダサいと言われているかもしれないと思うってことは、あなた自身もダサいかもと思っている服を着ているんですよね。それなら、人に素敵だとは言われませんよね。

身近な人でも、芸能人でも、もともとが特別な美人じゃなくても、お洒落でかっこいい人っているでしょう?演出力ですよね。自分をいかに素敵に見せるか、細かいところまで気を配ってかっこよくしているんです。

そういう人を見習って、あなたも自分を都会っぽく演出すればいい。しないなら、田舎っぽいと言われても、ダサいと思われても、受け入れるしかないですよね。

この回答への補足

いや、服がダサイという意味で相手が言ってんじゃないと思ってるので、私も服とか化粧はそれなりに気を遣ってるし、相手も服とかそこを問題にしてるんじゃない、という意味です。
それに質問にも書いてますが、友人と私は似たような服着てるので、そういう努力はしてるもりだけど、もう生まれもった顔立ちの事を指摘されたので相談させて頂きました。

補足日時:2014/01/29 01:00
    • good
    • 0

美人は三日で飽きると言いますよね。


派手でギャルっぽい人は好かれますがその先はなかなかいけません。

男には2つの相手がいて、1つは結婚を考えてない相手。
もう1つは結婚を考える相手。

結婚を考える相手は見た目を99%除外します。
もちろん良いに越したことはないですが、優先順位は相当下です。
そしてハデで美人系は考えない相手なんですよねだいたい。

かわいいとかきれいと言われ調子に乗って何も努力しない人、そうでもないけど内面を磨いた人、売れ残るのは前者です。
ちやほやされるのも中年前まで、若さが崩れたらもう目も当てられません。
芸能界で美しくも売れ残ってる人も内面がめっちゃくちゃな人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ギャルに負けないようにせめて内面は良いと言われるよう努めます。
見た目が派手でない分、愛嬌と明るさはいつも忘れないよう頑張ってるつもりです。こんなところで愚痴っている人が言えることではないかもしれませんが…笑

お礼日時:2014/01/29 13:54

他の方も返答されているように気にしないほうが良いです。


忘れましょう。
私も地味な顔立ちで、他の人と比べたらきりがないです。
昔は落ち込んでいましたが、今は自分で肌がきれいとかかわいいと鏡で言ってあげてにっこりします。
(イタイですよね、すみません)

以前、職場の男性が女性は愛嬌って言っていました。美人かどうかより、愛嬌が大事って。
笑顔を決して忘れず自信を持ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全然イタくないですよ!私みたいにウジウジ悩んでるより断然いいと思います。
男の人は結構そういう人いるみたいですね。やっぱり女は顔の事を重視というか気にするので他人に対する評価も厳しいのでしょうね。
今回のことで、人の顔についてどう思おうが自由だけど、口に出してケチつけるのはやめて欲しいと思いましたが、皆さんが色々言ってくださって少し元気が出ました。

お礼日時:2014/01/29 14:01

私も回答1の方と同じ意見です。


立ち直る必要はありません。そもそも落ち込む必要がないのですよ。
私は首都圏と田舎の両方を知っていますが、田舎のほうが数倍素晴らしいですよ。
澄んだ空気、緑の自然は都会的など相手になりません。
派手な顔立ちだって、あと数年の命なのですよ。
健康な顔立ちは何年たっても魅力なのです。
それは後々に分かりますよ。
大丈夫だよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

別に、私が本当に田舎に住んでる訳ではないので、いい空気や水がある環境の肌だ!みたいな自然派を味方につける事は出来ないんですよね笑
都会に住んでるのに田舎っぽいと言われるから余計に腹が立ったんです。
でも彼女がそう思ったんだから、気にしても仕方ないですよね。

お礼日時:2014/01/29 14:22

全然、気にする事はありませんよ。


貴方に「田舎っぽい顔」と言ったのは、彼女の嫉妬から来てると思われます。
貴方が、お化粧に凝り、雰囲気がかわった、大人っぽくなったと言われるのを聞いて、やきもちを妬いたのでしょう。
という事は、彼女は貴方を対等の立場で見ているという事です。
という事は、いつもカワイイと言われている彼女と、貴方は同じラインにいるのです。
彼女は貴方に、ショックを与えたのではなく、自信を与えたのですよ。
全然、気にする事はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まぁ、なんか彼女は見た目の問題からすると私の事は完全に見下してると思いますね。大人っぽくなったと言われてるのを聞いて、調子に乗るんじゃねえという意味合いだったのかもしれません笑
本当に小さい話ですよね。私もそれくらい言わせておいて、流せるような強い人間になりたいです。

お礼日時:2014/01/29 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!