電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、素数分布で新発見があったそうですが、新聞記事では簡単な概要しか
書いてありませんでした。もう少し詳しい解説がありましたら教えてください。

素数の間隔で新定理発見 極端な偏りなく分布、米英数学者
http://www.47news.jp/CN/201402/CN201402260100118 …
http://img.47news.jp/47topics/images/sosuu201402 …

新定理は、英国出身でカナダ・モントリオール大のジェームズ・メイナード博士(26)と、
米カリフォルニア大のテレンス・タオ教授(38)がそれぞれ独自に見つけた。
 例えば、ある素数と次に大きい素数の2個を考える。19なら次は23で、19~23の
5個の中に2個の素数がある。だが数が大きくなっても、5個の自然数が並んだ中に
素数が2個あるかは分からない。
 新定理を使って計算すると、自然数を600個ごとに区切ると素数が2個含まれる場合が
あると分かった。必ず2個あるわけではないが、2個の素数が含まれる600個ごとの区間は
無限に存在する。

A 回答 (1件)

ちゃんと読んでませんが一応リンクだけ(既にご存知かもしれませんが).



まず問題の論文(の少なくともひとつ)は次です.
http://arxiv.org/abs/1402.0811

またTerence Tao教授はブログで数学についてよく書いていて、この件に関連するポストには
http://terrytao.wordpress.com/2014/02/07/new-equ …
があります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがに原論文は難しい!!
学部生レベルには無理でした。

お礼日時:2014/03/06 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!