アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CCNAを取得しようと思っています。
調べて見ると2013年9月4日から以下の新試験になった事が分かりました。

CCNA (640-802J) → CCNA(200-120)
ICND1(640-822J) → ICND1(100-101)
ICND2(640-816J) → ICND2(200-101)

そこで質問なのですが・・・
(1)CCNA一発取得はCCNA(200-120)に合格する。
 分けて受験する場合は、ICND1(100-101)とICND2(200-101)に合格する。
 (ICND1(100-101)だけ合格はCCENTと呼ばれる資格になる)
 で合ってますよね?

(2)参考書についてですが、CCNA(200-120)を受験する場合は、
 徹底攻略 Cisco CCENT/CCNA Routing & Switching 教科書 ICND1編[100-101J][200-120J]対応
http://www.amazon.co.jp/dp/4844335243/
 だけで合格できるのでしょうか?(本の内容の事です)
 それとも ICND2編も購入しないと合格できないのでしょうか?

(3)CCNA(200-120)に対応した黒本の問題集はまだ発売されていないのでしょうか?


その他勉強法やアドバイスなどあれば教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

(1)について



書かれている内容で合っていると思います。

(2)について

>徹底攻略 Cisco CCENT/CCNA Routing & Switching 教科書 ICND1編[100-101J][200-120J]対応

一応、出題範囲と本の内容(目次)を確認しましたが、
当たり前のことになってしまいますが、この本で解説しているのは100-101Jの範囲です。
200-120Jは、100-101Jプラス200-101Jの範囲で問題が出ますのでこれだけでは知識が不足すると思います。

(3)について

5月発売予定とのことです。
http://www.impressjapan.jp/readers/2013/12/icnd2 …

>その他勉強法やアドバイスなどあれば教えて頂けると助かります。

選択問題は教科書と問題集によってなんとかなると思います。
問題は、シミュレーション及びシナリオ問題の対策ということになると思います。

普段CISCO製品を触っている人や自由に触れる環境にある人は問題無いかもしれませんが、
そうでない人はシミュレータなどで練習しないとなかなか苦しいです。

あとコマンドはしっかり暗記しておかないと試験のときにコマンドが出てこないという状態になり易いように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!