プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

情報学科に在学中の大学生です。
画像処理システムを開発する就職先を視野に入れたいと思っています。

画像処理に関して何も知らないのですが必要なスキル、知識をざっと教えていただけますか。

A 回答 (3件)

知識に関しては、下の本が入門書として良くまとまっていると思います。


・ディジタル画像処理. CGーARTS協会, 2006.
 http://www.amazon.co.jp/dp/4903474011

もう少し専門的な知識は下記の本が良いです。
・コンピュータビジョン最先端ガイド1~6 [CVIMチュートリアルシリーズ]
 http://www.amazon.co.jp/dp/4915851346

このあたりで慣れていけば、あとは自力で論文や高度な専門書から必要な技術が探し出せるでしょう。


スキルについては、当然プログラミングが必須です。画像処理は計算コストが高くなりがちなので、アルゴリズムとデータ構造を適切に取捨選択するセンスを身につける必要があります。プログラム言語は一概にどれが良いとも言えませんが、OpenCVを使おうと思ったらC言語やC++あたりが無難でしょう。

あとはやはり数学と英語でしょうね。
    • good
    • 0

情報学科ならプログラミングは学んでいますよね



最近はOpenGLだけではなく、様々なツール、ドライバ、エンジン等々が提供されているので、
会社毎にそれらの組み合わせ(開発環境)は異なると思いますし、
私の様にOpenGLの元となったGL世代みたいに、多くの数式を展開する必要もないかと。

では、今、なんのスキルを得るべきか。

ちょっと変わった視点ですと。
身の回りの画像処理を一覧化してみてはいかがでしょうか。

たとえば、アニメで使用されている技術と特撮向けCGでは技術が異なりますし、
CADとお絵かきソフトでも違いますよね。

一般生活で周りにある画像処理だけでも、多種多様の技術が様々な用途に使用されているので、
卒業までにこれが一目で見分け付く様になれば、就職先を選ぶのも、
就職後に要求を満たすための構成(設計)も容易にできるようになりますよ。
    • good
    • 0

必要なスキルは入社してから身に付けるものですよ。

学生で身に付けるスキルなんてそれほど大したものはありませんし、企業も多くは期待していませんので...


あえて言うならC言語(もしくはC++)またはJavaでしょうね。既存のライブラリを使うことが多いでしょう。
その上で微分・積分(画像フィルターによく使われます)を含めた数学全般ですねー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!