プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、フリーターで一人暮らしをしている23歳女です。

SEに興味があり基本情報技術者試験の勉強を独学で始めています。
SEに必要になる資格を取得できる学校に通うことも考えましたが、学費を払うと生活が厳しいので諦めました…。

そこで伺いたいのですが
SEの求人情報にある未経験者OKというのは、全くの素人でも大丈夫なのでしょうか?
独学で資格を取得していくなら、未経験でも学んでいける企業に就職したいと考えています。
また、未経験で入社した場合は自宅などでもかなりの勉強が必要なのでしょうか?
正社員経験が無い為、いきなり新しい環境で学んで仕事をしていく事に不安があります。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

晩学ですね。

非常に厳しいでしょう。
10年以上、仕事と勉強にどっぷり浸かる覚悟が必要でしょう。
寸暇を惜しむ勉強が必要です。寝る間も惜しむようでなければ。
自宅で勉強が必要でしょうか、という質問は甘すぎます。
プロをなめてるのか、と言いたいくらいです。

覚悟と信念と実行があれば、その勢いは試験官も感じて採用率は高くなるでしょう。
大体、しっかりした信念や目標を持つと、言うことが変わりますからね。
未経験で不安なのは分かります。
ある意味、SEの仕事は新しい仕事ごとに未経験と新しい技術が必要と言えるくらいです。
自力で開拓していく思いがないとSEは難しいです。

SEやプログラマの資格試験というものはありません。
国家試験は広く浅い知識ですので、知っていなければなりませんが、
知っているからといって仕事が出来るほどあまくはありません。
会社では仕事に関する関連知識や技術の勉強時間を取り、
自宅では国家試験の続きや最終的には最新の論文などにも目を通したいでしょう。

最後に勉強のアドバイスです。
・最初に言葉ありき。 IT辞典を熟読しましょう。
 辞典が草臥れてバラバラになるくらい読んでないとウソです。
・細かいことに一点集中して奥深く学ぶことと、観点や視点をなるべく高めて広く大きく物事を捉えることを交互に繰り返すことが重要です。
 理解が進むほど観点を高めることが出来、観点を高めようと努力していると自分に不足の部分も気がつくでしょう。

前向きな方に出会うと嬉しいです。
頑張って下さい。応援します。
    • good
    • 0

>>SEの求人情報にある未経験者OKというのは、全くの素人でも大丈夫なのでしょうか?



ソフト開発の仕事は、よく建設業に例えられます。たぶん、SEのポジションを建設業でいうなら、多くの大工を束ねる、棟梁に近いのでは?と思います。
技術も未熟な大工見習い期間を、3~5年くらい経験して、一人前の大工さんになる。そして、さらに経験を積んで、勉強して棟梁になる・・・。
もちろん、技術が一人前だとしても、大工の全員が棟梁にはなれませんけどね。

大工見習いの場合、雇用してくれた会社(親方?)が直接雇用してくれているから、教育から待遇から責任を持っているといえます。たとえ、労働基準法からみて違法なことがあるとしても、それが良い悪いは別にして、会社は、その行為を把握しているし、新人を人材として育てようとした結果ともいえるかもしれません。
大手IT企業や、社内SEであれば、これに近いと思えます。

でも、中小IT企業の場合、大工と違って、わりと多くが、新人を他社へ”派遣”つまりは”人貸し業”の”仕入れ物品”とみなします。
受け入れる派遣先の会社も、派遣社員は、”仕入れ商品”と同じ扱いです。(ノートやボールペンと同じく、経費で落ちるから)

大工見習いなら、頑張れば、自分の指導担当の大工や棟梁から高評価を受けることが可能だし、一人前に早くなれたり、給料アップへと直結する可能性も大です。
しかし、派遣であれば、どんなに頑張っても、自分の会社には、それが伝わりません。
派遣先企業は、そんな事を伝えると、「では、派遣のAさんの契約料金をアップしてください」なんて派遣元企業に言われるかもしれませんからね。

いずれにしても、知識も無しの未経験なら大変でしょうね。

>>また、未経験で入社した場合は自宅などでもかなりの勉強が必要なのでしょうか?

知識が無いなら、当然、そうなるでしょう。

>>正社員経験が無い為、いきなり新しい環境で学んで仕事をしていく事に不安があります。

なかなか厳しい状況になるかもしれません。
まあ、最初は「この資料のコピーを10部とってきて」「会議室予約しておいて」「取引先に行くから、このカバンをもってついてきて」といったような仕事が最初かもしれませんね。
    • good
    • 0

>SEの求人情報にある未経験者OK


SEの仕事というのははっきり言えば日本では雑用です。つまり仕事の内容を覚えればほぼOKなのです。あとは辛くても頑張れるか。それだけです。肉体労働者のような扱いと言っても過言ではありません。
でもそれが殆どの日本のSEの現状であり、本当にシステムエンジニアとして働いているSEは上場企業のIT系エンジニアしか居ません。これらは当然中途で未経験で募集はしていません。
つまり中途採用で未経験可という募集は前述のタイプと考えてよいです。この手の募集には二種類あります。
中小のシステム請負会社の場合と企業のシステム部の募集の場合です。気を付けなくてはいけないのは請負会社です。これは下請けだったりしますので、肉体労働者そのものと考えてください。使い捨てです。
希望は中小企業のシステム部の部員です。こちらは一般社員と同じ扱いなので、特に勤務に問題はありません。それに特別な仕事とみられるので、勉強もある程度自分で管理出来ます。狙うならこちらです。
    • good
    • 0

フリーター歴がわかりませんが、年齢から大学新卒相当とすると


100名以下の小規模・零細企業なら未経験文系出身でもそれなりに採用があります

未経験で入社するのですから、勉強はそれなりに大変ですけどね
    • good
    • 0

企業でシステム部門のマネージャーをしていました。


その立場から言えば、未経験でもOKといっても実際の応募者の多くは専門学校や会社でITに勤務していた人たちです。
それらに交じってあなたが応募されても採用される可能性はかなり難しいと思います。雇う方からすれば多少でも知識、経験のあるほうが使うのが容易だからです。
もっともシステム部門といっても単純な入力作業などもありますから、その場合は事務の経験の方が歓迎されるかもしれませんが、でもその場合はあまり良い待遇ではないでしょうし、将来SEやIT技術者として売りにできる仕事にならないと思います。
運良く採用された場合、どのような仕事になるかで勉強は違います。
でも一人前のSEになるにはコンピューター以外に業務知識やシステム構築の技術など広範囲の勉強は必要です。
私は1種情報処理技術者ですが、合格までかなり熱心に(毎日2時間以上)勉強して2年半でした。勉強開始時には通常のプログラミングは一人でできるというレベルからスタートしましたが、そこまで行くのだけでも数年は必要と思います。ただしその間スクールのお世話にはならす市販の参考書と受験雑誌だけで勉強しました。でも同じことに挑戦しても合格できなかった部下もいますから、こればかりはその人の努力次第と思います。
    • good
    • 0

 


未経験者OK・・・SEの経験が無くても良いでしょう
ただし、言語やデーターベースなどSEに必用な知識は習得してないとダメだと思います。
もちろん、それでも良いと言う求人があるかも知れませんが......
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!