プロが教えるわが家の防犯対策術!

田舎の親戚の話です。
・会社勤めしていたときに天引きで郵便局に毎月貯金がされていた(20-30年くらい前?)
・一度満期になったが、忘れていてそのままにしておいたらいよいよ満期(?)になり解約か新商品に預け替えしないとダメと郵便局から連絡が最近きたとのこと。親戚は預け替えをせずに現金でもらうことにしました。
・利息と合わせて合計で100万円以上になるが、100万円以上は現金で渡すことができないので、利息の一部(6000円分くらい)を切手で渡すといわれたそうで、近所の人はみんなそうしているとの話。
親戚の家でも手紙なんて久しく書いてないので、私がせめて年賀ハガキにしてもらったら?というと切手に決められている、と言っていました。

お金を預けたのに利息が切手なんてそんなバカな話あるんですか?

親戚の住んでいるところは田舎でほぼみんなが知り合いだからそんなことを言ってるのでしょうか?

私には全く納得がいきません。

増税で親戚も家計が厳しいです。(だから預け替えをせずに現金でもらうんです)
今時手紙なんかめったに出さないのに切手でもらうなんて捨てるのと似ています。

ご存じのかたいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それは、昔の


特定郵便局か簡易郵便局ではないか?

よくある局長もしくは郵便担当者の不正行為です。

利息を横領しといて、
料金別納で受け取っといて、消印してない切手で払う手口です。\(^^;)...マァマァ

こんな手口は、昭和40年代で終わったと思ったが、まだ
だまされる人いたのか・・・・・・・。


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうです、田舎の簡易郵便局です。

やはり不正行為なんですね。
このご時世、切手でもらっても仕方ないので
親戚には少し大きい郵便局で相談するように言ってみます。

お礼日時:2014/05/03 12:58

私もその担当者の横領だと思います。

利息が切手とか日本ではありえない話ですね。日本に限らず世界的にもそうだと思いますが。

>親戚には少し大きい郵便局で相談するように言ってみます。

うーん。そういう問題ではない気がするのですが。まずはそういう不正行為を本社の相談窓口に知らせるべきだと思いますよ。それ以外にも不正行為をしているかもしれませんし、あなたの親戚や地域の人たちみんなが、正常なサービスが受けられるよう改善するよう働きかけた方がいいと思います。


個人のお客さまのご相談(苦情を含む)窓口-ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/contact/ctt_inde …

ゆうちょ銀行の個人向け商品・サービスに関するご相談(苦情を含む)・お問い合わせは、ゆうちょコールセンターで承っております。投資商品に関するお問い合わせ、確定拠出年金の資料請求については、専用のコールセンターをご利用ください。

ゆうちょコールセンター

電話 0120-108420(通話料無料)
受付時間
平    日 8:30~21:00
土・日・休日 9:00~17:00
(12月31日~1月3日は、9:00~17:00)
※携帯電話・PHS等からも通話料無料でご利用いただけます。
※IP電話等一部ご利用いただけない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

窓口への相談については私は当事者ではないので親戚には話してみますが、大きい郵便局で相談すること自体がその簡易郵便局ではそういうことが日常的にされているんだ、って問題提起になると思いますが。

お礼日時:2014/05/05 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!