アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Americans generally do their own cooking, their
own washing, ( ) ---doctors professor,
or lawyer.

( ) の中に文章をならべたいのですが

and other tasks whoever they may be

と並ぶとおもうのですが、この文の中で
whoever が 譲歩をあらわす関係代名詞だと思うのですが
主格なので 後ろに 動詞がくるんじゃないかなーと
思うのですが 後ろに S V がくるのが よくわかりません。どのように理解したらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

「当然whomeverでなくてはなりません」という部分を除けば、no.1さんに賛成します。


口語ではwhomeverをwhoeverで代用することのほうがむしろ多いでしょう。
つまり、

誰がやる仕事であっても、アメリカ人はそれが好きだ
every task whoever may do, americans like it
(whoeverは主格)

のような文においてwhoeverをwhomeverで代用することはできないが、

その人たち(=アメリカ人、they)が誰であっても、アメリカ人は料理や洗濯、その他の仕事を自分で普通にやる
Americans generally do their own cooking, their
own washing and other tasks whomever they may be
(whomeverは目的格)

においてはwhomeverをwhoeverで代用できます。


「仮定」を表すときに、whoever(他に、whatever、however、…)とmay(あるいはmight)はセットでよく使われるということも覚えておかれるとよいでしょう。
仮定というのは、

彼がjohnならば
if he is john

のような文のことを言っていますが、whoever~mayなどにおいては、ifは伴いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変くわしく おしえてくださり ありがとうございました。とてもよく理解することができました。

お礼日時:2004/05/24 03:11

基本五文型の第二SVCはご存じですよね。

この場合、SVCのCは、主格補語(S=C)です。つまり、Cは主格です。

よって、whoever they may be(たとえ彼らが誰であっても)では、whoeverは、be動詞の後に来る主格補語になるので、主格のwhoeverでOKなのです。

もし、be動詞ではなく他動詞であったならば、他動詞の目的語になるので、当然whomeverでなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなり すみません
よくわかりました ありがとうございます

お礼日時:2004/05/24 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!