dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ銀行の同じ支店でもう一つ通帳を作ったんですが、二つ共同じ口座番号ってあり得ますか?ちなみに通帳は再発行してませんし、二つ目のキャッシュカードも使えます。

A 回答 (8件)

元銀行システムのエンジニアです。


店番、科目、口座番号が同じものが複数作成されることはあり得ません。
もし存在したら、振込した場合にどちらの口座に入金するの?なんて問題が発生します。
キャッシュカードには口座番号が同じで、本人と代理人の2枚の発行が可能等があったりしますが、口座についてはあり得ません。
総合口座は普通預金と定期預金の組み合わせで、通常は普通預金記帳部分と定期預金記帳部分が1冊にまとめられていますが、2冊に分かれているなんてことありますかね? エンジニアとしてそのようなシステムの開発経験はありませんが、今回はこれに該当するとか?
    • good
    • 0

ちょっと、おもしろい口座番号体系ですけど、


あり得ますよ。
でも、どこかで二つの口座を識別しているはずですから、
口座番号以外で違うところがあるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あり得るんですね。実は私が作ったんじゃ無く知り合いが作ったら、そうなってたみたいでビックリしてました。

お礼日時:2014/06/04 14:26

 「お客様番号」のほうをご覧になっているのでは?



 難しくなっています(口論などを避けるため『出来ない』と説明する場合もあるみたい)が、一人で複数の普通預金口座を持つことは可能です。

 しかし、口座が2つあって、かつ、口座番号が同じ、ということはありえません。同一人物が二人いる、みたいな話になりますから。

 ちなみに、「1つの銀行で複数の口座を持てるか」とかの質問・議論は何度も見た事がありますが、「一つの口座で2つの通帳というのはありうるか」というのは、見たことも聞いたこともありません。

 入金されたことをどちらの通帳に記載するか・両方に記帳するかという問題などなどが生じ、トラブルの種ですからそれはナイと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は知り合いが作ったんですが、お客様番号も口座番号も同じだったみたいです。

お礼日時:2014/06/04 14:28

普通預金、貯蓄預金、定期、当座などの科目が違うってことはありませんか?


口座番号の下6桁なり7桁の番号が偶然同じでも、科目が違えば口座が違うといいますし・・・
(当座は、個人(個人事業主を除く)では開設出来ません。銀行によっては貯蓄預金はない場合もあります。)

科目も口座番号も同じってことはありえないと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は知り合いが作ったんですが、両方共総合口座です。

お礼日時:2014/06/04 14:29

普通口座と定期講座の二つを作ったとか?


口座の種類違いで同じ口座番号ってのは出来た筈。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は知り合いが作ったんですが、両方共総合口座です。

お礼日時:2014/06/04 14:30

ありえないですね。


どうやって作ったのか知りませんが再発行されたんじゃないですかね?

銀行で聞いた方が早いですよ。

ちなみに同一支店で口座を作るのは可能ですが、ちゃんとした理由が必要なようです。
http://nanapi.jp/18/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知り合いが作ったんですが、再発行ではありません。新規でもう一つ通帳を作ったら同じ口座番号だったんですよ。

お礼日時:2014/06/04 14:31

自動的に再発行になったのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いが作ったんですが、再発行ではありません。

お礼日時:2014/06/04 14:31

銀行って1人で口座1つしか作れないんじゃなかったでしたっけ?



でもそれならそうと作る前に言ってほしいですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いが作ったんですが、口座番号が違うならわかりますが、全く同じ口座番号だったんでビックリしてました。

お礼日時:2014/06/04 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!