dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になっている職場の男性から、深夜に着信がありました。
その男性は、私が好意を持っていることを知っています。

友人に恋愛相談をすると決まって
「うわ~ 思わせぶりってやつじゃない?」って言われます。
彼は、こちらに好意を持ってくれているのかな?と思う素振りをとるのですが
積極的なアプローチ(ご飯に誘うなど)は、皆無です。

よく仕事上の話で、こちらから電話をかけることはありますが
向こうから電話がかかってくることは、ほとんどありません。
ましてや、深夜に何か話す仲でもないので
着信には気付いたものの、寝起きということもありましたが
びっくりしすぎて、スルーしてしまいました。
すると数分後に、「かけ間違えた。気にしないで」とLINEがありました。

ですが、15秒ほどの間に、間違いだと気付かないことって有り得るのですか?
かけ間違いは、もちろん、私も経験はありますが
間違えてボタンを押してしまったとか
携帯を耳に当てる前に、表示されている名前が違うとかで、気付いたりするような気がするので
長い着信で間違いって不自然な気がします。
留守電が、15秒から入る設定なのですが
留守電には、食い込まなかったみたいなので
いつの間にか電話してたみたいなパターンは考えられないかなと。
私は、待ちうた設定をしていて
彼からは電話はあまりないといいましたが、
こちらからの電話に出られなかったときは
すぐ折り返してくれるので
待ちうたを聴いてないわけがないのですが…。
まあ、覚えてないこともあるとは思いますが
ちょっと自分には理解できないので。

本当に間違いだと思いますか?

A 回答 (4件)

間違えて浮気相手に送るメールを彼女に送ってしまう人もいるぐらいですから、電話の掛け間違えぐらいあるのではないでしょうか。


大昔の、自分でダイヤルする電話と違って、履歴やアドレス帳をタップしたらかかっちゃいますし、間違えてないと思い込んでいたら、いちいち画面見ない人も多いんじゃないですかね。
待ちうたも、意識している相手のじゃないと憶えていないかもしれません。
そこらへんは、待ちうたにこだわって自分で設定している貴女とコール音にはこだわらない彼との感覚の違いでしょう。
お酒とかはいってたら特にぼーっとしてますから。
ちぇっ出ない、と切ったところで間違いに気付いた、ってこともあり得ますよ。
とは言っても、真実はその彼にしかわかりませんよね。
ただ、間違えだった、と思っておけば、あとからがっかりすることもないんじゃないかな。
ぬか喜びってかなりダメージ喰らいますから。
どうしても気になったら、
「○○さんったら、間違えただなんて言って、ホントは私の声が聴きたかったんでしょ~?」と、あくまでも明るく軽い感じで(→ここ大事!)訊いてみたらいいと思います。
それで反応を伺いましょう。
本当に間違えたんだよ、と言われたら、暗くならないで、
「何だぁ、がっかりしちゃったー」ぐらい言い返しましょう。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
間違いだと思っておきます。
ありがとうございました

お礼日時:2014/06/21 10:46

間違い電話です。



電話する際に常に100%電話に集中しているとは限らない
他のことをしながら電話をすれば、間違ったことに気付かないことだってある
ヒョッとしたらアルコールが入っていたのかも知れないし

考えすぎ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えすぎって回答、絶対つくだろうなって思ってました(笑)
ありがとうございます

お礼日時:2014/06/21 10:45

はい、間違いなく、かけ間違いです。



名前の一行違う人にかけてしまい、押したあと、何かに気を取られ、画面を見てなければあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そうかもしれないですね。

お礼日時:2014/06/21 09:56

んースマホとか携帯なら何かやりながら寝てしまって手に握ったまま何か触ってしまったとか


まあ起きてても寝ていても枕元にあるの偶然触ってしまったとか
知らないうちにかかってるってこともありますよね。
あれ?なんかうっすら音が聞こえる→携帯見る→あっ!かかっちゃってる!!

あれ?呼び出し中になってる!って気づいてあわてて切った。
かけ間違えだから…ってことあると思いますが。

または電話する約束してたとか、ラインかメールでじゃあ電話にしよう、となったのに
すぐに出ないからおかしいなと思って見たら間違えてた、とか。
着うた変えたんだ→でも出ないな、さっき電話するっていってすぐかけたのに→チラッ→あ、間違えた!!

っていうこともあると思いますよ

どれもこれも、絶対無いとは言えません
私は何度かあります。

ただ、実際どうしてそうしたのかは
男性じゃないと気持ちはわからないと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、本人しか分からないですよね(笑)
いつも、こちらが気付かないと、留守電になると同時に切る人なので(留守電には入れない)
「知らないうちに勝手にかかってた」は、ほぼ、あり得ないと思っています。

お礼日時:2014/06/21 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています