アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四年制の大学を卒業後幼稚園の事務で勤めています。
子供が好きで、幼稚園で勤めていると、幼稚園教諭の資格を取得したいな、と思ってきました。
大学は教諭に全く関係のない学部を専攻していたので、今更ながらに後悔しています。
これから、もし幼稚園教諭の資格取得をしたいと考えた場合、どうすれば資格取得できるでしょうか?

保育士の方は、3年以上の実務経験で取れると聞いたのですが。

働きながら資格取得は可能でしょうか?
教えていただけると本当に助かります。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

方法はいろいろあるのですが、


一番早い方法だと、
「幼稚園教員免許認定試験」だと思います。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/13472 …
文部科学省が年に一度行う試験で、高卒以上で受験可能です。
大卒や実務経験などによってはある程度の免除もあります。

他にも「免許法認定講習」や「通信教育」などで取得する方法もあります。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/010602 …

通信教育や免許法認定講習などでの取得を考える場合、
取得すべき単位が人によって違います。
大学でどのような単位を取得したかによって変わるからです。
何の単位をどのくらいとればいいのかは、各都道府県の教育委員会で
教えてくれます。
必ず電話して、必要な書類(学力に関する証明書や単位取得証明書など)を
聞いてから準備していくといいです。

私は中学高校の免許を持っていて実務経験があります。
教育委員会に相談にいき、12単位を取ることで小学校の免許を取得する予定です。

認定試験はかなり勉強しないと難しいのですが、私の友人はこの方法で取得しています。
まずは教育委員会に問い合わせるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく書いていただき本当にありがとうございます。
私でも資格を取得できる方法があって本当に希望が見えてきました(*^^*)
まずは教育委員会に問い合わせをしてみます!

お礼日時:2014/08/02 22:25

幼稚園で働いていた時、


園バスの運転手さん(男性)が、幼稚園教諭免許も持っているとの事で、
園バス運行時以外はフリー教諭として働いていました。
もともと園バス運転手として働いていたのですが、
園児たちと接しているうちに教諭の仕事にも興味を持ち、
働きながら通信大学に通い、資格を取得したようです。
幼児教育とは全く関係のない専門学校卒だったらしく、資格を取得するのに5~6年かかったみたいです。

ご両親が幼稚園を経営されていて、いずれ園長になる予定の友人がいますが、
彼女の旦那さんも、結婚が決まってから、通信大学に通って資格を取得しています。
彼も幼児教育とは全く関係のない学部ですが、4大を卒業しているので、
教養系など、大学で取得した単位で認められる科目もいくつかあったようで、
2年ほどで、一種免許を取得していましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と似たような境遇の方で資格を取得した方が居るんですね!
バスの運転士の方で資格を取得出来たのは、同じ職員として心強いお話です(*^^*)
今から目指しても遅くないですね!
素敵なお話を教えていただき本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/08/02 22:29

保育士三年以上で、


幼稚園教諭二種認定試験受けれます

そうでないときは、
短大か大学の通信制の教職課程で二年以上勉強し単位取得し、
また教育実習行けば、幼稚園教諭資格認定されます。

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)
やはり、短大や大学で通うことが一般的なのですね。
働きながらだと、なかなか難しいですね(´・_・`)働きながら出来る方法を探してみます!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2014/08/02 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!