
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
表札を出さず、郵便物や宅配荷物も届かない状態にしておけば名前は出ませんね。
郵便物や荷物が届け先不明で返されたり、そういったことからの信用低下が有っても良いのなら
削除依頼を出せば対応する可能性は有りますが。
http://www.zenrin.co.jp/support/software/faq/faq …
No.5
- 回答日時:
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20121023/p7
このサイトが参考になると思います。
表札が出ているという事は誰もが見る事が出来る公開情報だから、住宅地図に載せても良いという判断だそうです。
申し出があれば削除するという事です。
ただ、調べてみれば分かりますが、削除するメリットよりデメリットの方が大きそうですよ。
このサイトが参考になると思います。
表札が出ているという事は誰もが見る事が出来る公開情報だから、住宅地図に載せても良いという判断だそうです。
申し出があれば削除するという事です。
ただ、調べてみれば分かりますが、削除するメリットよりデメリットの方が大きそうですよ。
No.3
- 回答日時:
どこの誰にいったのですか
関連会社と思われるのにデシタル化されているのが配布されていると知り
苦情いったことあるのですけど対応悪かったですね
なぜなら電話かけてきた相手によると住宅地図の住所から電話してきている
と教えてもらったので、私からするとどこの誰とも知らない人に電話対応
する必要ないので迷惑なので問い合わせしたことあります
手紙届くような表示はどこであれ許可していませんので、貴方も誰にいったのか
意思表示の証拠を残しておいてくださいね。

No.2
- 回答日時:
ゼンリンの地図を主に購読しているのは宅配業者です。
購入目的としては宅配を行う上で必要な地図です。
1冊1万円以上する本なので一般人が買う事はまずないです。
戸別訪問の社員とは調査員の事でしょうか?。
あの方々は販売中の地図と現地の情報が異なっている所(畑だった所に家が建ったなど)を
調べて歩いている人達で、社員ではなく短期アルバイトの方なので
自分の調査の仕事さえこなせば良いわけで、要望は本社にでも・・という考えかと思います。
ひとまず本社(北九州の小倉)に問い合わせてみるというのはいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
地図に記載されないようになっても
実際にその場所に行けば、第三者が
確認できると思うので、
削除依頼できて削除しても
それほど意味が無いと感じます。
掲載される事によって
どのような被害が想定され
実際、掲載されて過去に被害を被ったのか。
マンションや集合住宅で
戸別の氏名を全て記載するな、との
依頼が可能なのかは、訪問社員では無く
ゼンリンの発行担当責任者に確認した方が
良いのでは。次の発行の対応に
なると思いますが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/18 06:19
誰にも将来のこと(被害)などは予想できません。
当初、確認時には掲載はお断りしました。しかし、実際は掲載されていますので、何故言ったことをそのまま守れないのか?
という意味において時々思い出しては立腹しています。
馬鹿にしてるんだろうなあと。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨乳の同僚
-
派遣先での疎外感。
-
社内スケジュールに遊びの予定...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
アステラス社員はスパイ行為。
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
カラオケに二人で行こうと誘わ...
-
肩パンは暴力やパワハラになるか?
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
客の前で叱ったり説教したりす...
-
派遣社員に直接注意
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
ホモ(?)に目をつけられています
-
自分の傘を捜すため他の人に声...
-
第一生命を辞めるとき
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
出世とかしたくないって人は中...
-
エネオスのバイト?社員?って...
-
「他」は「た」としか読まない...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報