アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飼いたいから嘘ついてるのかもしれません。。
あるんですか?
ヒッコシ先の犬うるさいです。
うちは可だから、などといっているんですが、
ペット全面禁止になっています。
経験談や、あるあるなど、ナシナシだとか、きかせてください。
モラル的な問題で、こまっています。うるさいのはしつけだとおもうので。
そんなひとのせいでせっかくみつかったマンションをキャンセルしました。

A 回答 (2件)

質問の趣旨が理解できませんが私たちもこの問題に悩まされているのでご披露します。



キャンセル、良かったと思います。

ペット可能のマンションが増えるにつれ住民間のトラブルも増えています。
ベランダ(ペットを出してはいけないはず)で吠えたり特に夜泣きは頭にきますよね。
海外のようにペットのしつけ(訓練所で行う)を義務つければこの問題はかなり軽減されるでしょうが日本文化はそこまで成熟していません。
ペット可とするほうが販売会社の利益が出るからだと思いますが販売会社が作った最初の管理規約では飼育に対する注意、罰則事項は甘過ぎます。

鳴き声や抜け毛、糞尿の不始末などを嫌がる人は多いです。
抱きかかえを義務つけているのにエレベーター内で放尿したり地下駐車場で脱糞など後を絶ちません。
動物アレルギー者もいるのでペット可能のエレベータを分離したりしました。
飼い主がちょっと気配りすれば済むのですがペット可能と書いてあるのだから飼う権利があると強く主張する住民もいます。
権利のみ主張し義務を無視する住民が多いマンションは最悪です。

私のMSでは理事長がマナー違反者に自ら注意していましたがこの理事長が転出してからものすごく乱れてしまいました。
管理組合もこまめに監視や指導をすればよいのですが案山子のような理事長、理事では無理です。
毅然たる姿勢で指導する管理会社はまれでしょう。
我慢できない人が数人集まり理事会等に圧力をかけても普通の理事長や理事、管理会社は立ち向かわないでしょう(私のMSも同じ)。
理事も管理会社も知恵がないし紛争に巻き込まれたくないのです。  これは業務怠慢なのですが。


結局ペット嫌い人間は我慢するしかないのが実情と思います。
入居してからでは遅いのですが不快な思いをして過ごすより転居するのが正解だと思います。
貴方が理事や理事長になって解決する道、理事長に解決を迫る道がありますがそれも大変です。
要するに疎開(逃げる)が一番です。

さらに言えば内覧時点でしっかりこの状況を把握し怪しいと思ったら契約しないことです。
仲介業者に責任調査をさせることです。
ペットを連れていない住民数名に実情を聞いてみると参考になります。
ペット管理ができていない理事会や管理会社ならそのほかの管理項目に関しても不備が多いと思った方がよいです。
管理不備=組合員の質(無関心や権利意識が強い)=そのマンションのレベル(資産価値)というものです。

ペット飼育可能だったマンションが飼育禁止に踏み切る総会決議をしました。
もちろん一定期間の猶予がありました。
従来飼育していた組合員が飼い続け隣家に迷惑をかけたため組合はこの組合員に飼育を止めるよう何度も警告しました。
それでも組合員は飼育を続けたため組合は提訴しました。
結果は組合の勝訴となりこの組合員は多額のペナルティーを払う羽目になりました。
代表的裁判事例です。

ここまでこじれるケースは少ないと思いますがご参考までに。

私はペット可を気にせずに購入しましたが今となって後悔しており時機を見て売却するつもりです。
ペット禁止なんて言おうものなら袋叩きに会うのは明らかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくみつかった家なのに悔しいんです。
ペット禁止なのに引越の2日前位にあいさつまわりにいったらいぬをだききえてワンワン鳴き声がして、隣の家のひとだとわかりました。

閲覧行ったときに何処からか聞こえたからどこなんでしょうね?といったら、多分となりかなあ?と、曖昧でした。ショックで。。。

お礼日時:2014/08/25 12:03

ちょっと、私もトラブルがあって調べてみたので報告です。



ペット可から不可になるケースと言うと、マナーが悪すぎた場合。
これは総会で決まります。

後、不動産価値を上げる為にペット可と言う場合。
これは、マンション管理規約に[ペット不可]って項目が無い場合。
ペット可のマンションは、ここ最近で増えてきました。
昔は、ペット不可が常識でルールとして明記してないんです。
管理規約を頻繁に見直してる所なら、追記でペット不可と書くでしょう。
まあ、つまり、時代遅れの管理規約と、不動産屋の思い込みのズレ。

何にせよ、ルールが変わる場合は、必ず総会での話し合いがあります。
知らせも何も無ければ、管理のずさんさを疑う感じですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管理会社がずさんな可能性がかなりありそうですね。
マナーがわるかったのでしょうね。
いやなおもいして、最悪でした

ありがとうございます。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/26 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!