dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の名前付けをしようと思っています。
100均で気に入ったゴム印を見つけたのですが、どのインクにも使えますか?
布用、プラスチック用と2つ買って使い分けた方がいいのでしょうか?
また、ゴム印には向かないインク台はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

100均との事で恐らくは紙用スタンプ台に向けたゴム印ではないかと思います。


布用スタンプ台、プラスチック用スタンプ台共に紙用スタンプ台に比べると、
インクの溶剤が強くなり、ゴムが磨耗してきます。

布用スタンプ台については種類が増えているのでもしかすると、
紙用スタンプ台に向けたゴム印(通称オレンジゴムと呼ばれるあたり)でも
対応可能なものの販売されてきていますのでお使いのものによって変わります。

ただ、いずれにせよ家庭用であれば「使えない」と言う事はないかと。
布とプラスチックに分けるために2つは必要ないですが、
磨耗が激しい可能性を考えて1つ余分に買っておくのは有りです。

どのスタンプ台の場合でも使用後はティッシュ等でインキを拭き取る、
又は不要紙に軽くポンポンと何度か押してインキを落としてから保管すると、ゴム印のもちが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インクによってゴムの劣化が早まるということなんですね、為になりました。
100均で買ったゴム印には何も書いてなかったので、質問させていただいた次第です。
教えていただいた方法で後始末しつつ、予備にもう一つ購入しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/24 18:17

ゴム印使用出来ますがインクのプラスチック用インク使用後保管を要注意。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

保管方法に気をつけないといけないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/24 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!