「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

HPのサーバー移行を行いまして、
「元のサーバーにあったものを全てダウンロード」→「新しいサーバーに全てアップロード」としたのですが、アクセスするとソースの中身だけが表示されてしまいます。

ブラウザがhtmlとして認識していないのかな、と思ったのですが、どうしても直せません…
もともと普通に表示されていたものをアップロードしただけなので、どういう部分を見ればいいのか、見当もつきません。

どなたか、ご教示ください。

A 回答 (2件)

単純にHTTP応答ヘッダの問題じゃないかと。


HTTP応答ヘッダはどうなってますか??
Content-Type: の値は??

>ブラウザがhtmlとして認識していないのかな、
 HTML(Hyper Text Markup Language)ですよね。大文字です。
 Windwows病に感染していると拡張子で考えてしまいますが、ウェブを含め他のOSでは拡張子は関係ありません。

>どういう部分を見ればいいのか、見当もつきません。
 HTTP応答ヘッダですよ。
 ウェブ開発なら、開発者向けツール( https://addons.mozilla.jp/firefox/extensions/dev … )が圧倒的に豊富なfirefoxをお使いだと思いますが、 Live HTTP Headers( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/3829 )で確認されていると思いますが・・

 なおHP(ヒューレッドパッカード)じゃなくてフェブサイトのことですよね。念のため
 ホームページ/略語 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC% …
 作る立場になると、ウェブサイトとかウェブページと言わないと意味が通じなくなります。「ホームページ(HP)に戻る」と言われたらどこに行くことか分からない。
    • good
    • 0

ソースの中身?フォルダの中身ではなくて??


ソースが出るなら拡張子が間違ってるとかかな?
希に.htmlかhtmのどちらかしか使えない場所もありますし…

フォルダの中身が出るなら
・ドメインが反映されてない
・設置するフォルダや階層を間違えてる
・index.htmlを作ってない

「public_html」のフォルダ内に入れてないとか、「public_ドメイン名」や「public_アカウント名」を自分で作らなければならないサーバもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!