プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は趣味で設計をしたデジタル回路をプログラム化してアンドロイドのスマートフォン上で動作させたいと思っているのですがプログラムは素人でまったくわかりません。
プログラムはC言語を勉強すればよいのでしょうか。

また、AND,OR,NOT,ExORなどのロジック回路やフリップフロップ、シフトレジスタ、半加算器、全加算器、乗算器などを接続して作ったデジタル回路をスマートフォンのOS上で動作するようにしたいのですが、どのようにプログラミングすればよいのか参考書がないので困っています。

書店で探しても事務系のプログラムの参考書はいろいろありましたが、技術系のものはありませんでした。

このような参考書は存在しないのでしょうか。
もし、存在していればプログラミングの初心者でも理解できるような参考書を紹介していただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>プログラムはC言語を勉強すればよいのでしょうか。



AndroidならJavaでしょう。
一応、C言語で動かすことも可能ではありますが敷居的に厳しいかと思われます。

>スマートフォンのOS上で動作するようにしたいのですが、どのようにプログラミングすればよいのか参考書がないので困っています。

ドライバ無いと無理でしょう。
というワケで、USB機器として接続して動作するように作るか、Bluetoothで接続して(以下略)でしょうかね。
無線LANでもありかも知れませんが。
「Android 電子工作」辺りで検索するといくらか見つかるかと思われます。
# ADKとやらでUSB接続…ってのが見つかりますね。使うAndroid端末にUSBホスト機能が無い場合はどうなるのか判りませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
回答をいただいた方々から回路シミュレータのプログラムになるとのことでしたので完成するまで何年かかるか分からない、挫折するだろうとの厳しいご意見をいただきました。
完成するまで何年もかけたくないし、挫折もしたくないので別の方法を考えることにしました。
でもアンドロイドではJavaを使うということがわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/03 15:47

回路シミュレータであれば購入すればあります。


自作するとなると何年掛かるかも分かりませんし、多くの場合挫折します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
何年かかるかわからないでは困るし、挫折もしたくないので別の方法を考えます。

お礼日時:2014/09/03 15:38

回路シミュレータのPC系のプログラム解説の書籍も存在しません。


みなさん勘違いしてますが、アプリは作り方のテキストが存在すること自体が普通では無いので自分で考えるか、先駆者のソースコードをありがたく読ましていただき技術を盗むかです。
と言うことでPC用の回路シミュレータのオープンソースコード(多分CかC++)を紹介しておきます。
もしプログラミングの才能がってあっても理解できるのに数年は確実にかかります。もっと掛かると思いますしアプリにするのだと順調でも5年から10年コースでしょう。
http://qucs.sourceforge.net/docs.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
回路シミュレータは素人の私では難しすぎるので、別の異なる方法で考えます。

お礼日時:2014/09/03 15:35

質問がいくつかちがう解釈ができます。


あなたのやりたいことは、どれなのでしょうか?

(1)デジタル回路の一部にスマートフォンを取り入れたい
例)スイッチを押すと、その回数を数えて7セグに表示するデジタル回路がある。
 その表示部分を7セグではなくスマートフォンにしたい
 機械スイッチの代りに、スマートフォンの画面をタップしたい
 等

(2)デジタル回路と同じ動作をするプログラムを、スマートフォン上で動作させたい
例) 上記回路なら、画面をタップすると、その回数が画面に表示されるプログラム
(2-1) 動作が同じなら、構造は不問
(2-2) あくまで、電子部品の組合せ回路に近いもの

(3) その他

(1) は #1の回答にあるような、制御プログラムになります。
機械の操作は、プログラムだけのものに比べると、難易度が高くなります

(2-1)は、いわゆる「プログラム」です。
参考書等も、これの解説がほとんどです。

(2-2)は#3の回答にあるような「回路シミュレータ」と呼ばれるものが該当します。
簡単なものならなんとかなりますが、きちんとしたもの(ゲートの遅延時間とか、信号のHLだけでなく具体的な電圧とかもシミュレートするとか、IC/LSIの中のゲートまでシミュレートするとか)となると、高性能のパソコンでも力不足となります。


また、(1),(2-2)は、そういうものと「使いたい」のか「作りたい」のかでも違ってきます。
回路シミュレータを使うなら、参考になるのは、そのシミュレータのマニュアル等です。
作るのなら、プログラム、回路、両方の基礎が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(2-2)を希望していたのですが、回路シミュレータになってしまうのですね。
これでは私の手に負えません、難しすぎます。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2014/09/03 15:32

プログラミングの素人とのことですが、回路シミュレータのソフトを作れるようになるには、おそらく5年は修業が必要です。


同時に電子回路の勉強も同じくらいの期間必要だと思います。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/03 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!